2021-01-06
DOUBLE / DOU3LE (1987)

アルバムを2枚発表しただけで消えてしまったバンドですが、2枚とも国内盤が出ていました。
当時はハイテックAORというジャンルもなく、ニューウェーブあるいはシンセ・ポップというジャンルに分類されておりました。この手のバンドの作品は結構メロディアスなものが多く、また、ヴォーカルの歌が上手かったりと、今聞いても新鮮に聴こえる作品が多いと私は思っております。
このDOUBLEが1987年に発表した2ndアルバム「DOU3LE」もメロディアスなナンバーが多く収められた良くできたハイテックAORのアルバムです。
DOUBLE / DOU3LE
01 Fire In Disguise 5:29
02 Gliding 5:05
03 Lakes In The Desert 4:43
04 Circles 5:18
05 Prove Your Love 3:52
06 (You Don't Let Me Get) Close Enough 4:47
07 Silent Mountain 4:42
08 Devils Ball 4:29
Trumpet – Herb Alpert
09 Wrong Time 1:52
10 Megarhythmdance 5:16
Felix Haug (drums and keyboards)
Kurt Maloo (guitar and vocals)
Producer – Double, Felix Haug
このアルバムの一押しナンバーの01は、ピアノとサックスそして女性のスキャットがいかしたゴージャスでメロディアスなナンバー、メロディアスでポップなまさにシンセ・ポップという雰囲気の03、サウンドにキレがあるハイテックAORナンバーの03、ミディアム・スロウの洒落た感じのバラードの04、ピアノの音がいかしたジャジーなメロディアスなAORナンバーの05、DIRE STRAITSのMark Knopfler風のギター・ソロがとてもいかした06、メロディアスでポップに仕上がった07、Herb Alpertがゲスト参加したメロディアスで良く出来たAORナンバー、アコースティックギターを大々的にフィーチャーしたメロディアスな09、最後はシンセサイザーによるインストナンバーの10、と内容も結構バラエティーに富んだものとなっております。
私のお店に在庫がございます。
国内盤・帯無で、価格は、1,500円です。
なお、価格は今後変更となることがあります。
また、品切れの際はご容赦願います。
スポンサーサイト