2023-01-29
BADFINGER / Timeless... The Musical Legacy (2013)

The Beatlesの弟バンドとして華やかにAPPLE RECORDからデビューし、後に数かずの名曲を残しながらもメンバー2人が自殺するという悲劇のグループと語られておりますが、「嵐の恋」、「デイ・アフター・デイ」や数多くのミュージシャンにカバーされた「ウィズアウト・ユー」など素晴らしい楽曲をたくさん残しております。
今もJoey Molland1人でBADFINGERを名乗って活動しておりますが、稀代のメロディ・メーカーのPete HamとTom Evansの2人がいなければBADFINGERとは言えませんが。
パワーポップ・バンドの代表格として、当時は、THE RASPBERRIESと人気を二分しておりました、私はどちらのバンドも好きでしたが。
本日は、2013年に発表された彼らのベスト・アルバム「Timeless... The Musical Legacy」を紹介いたします。
まぁ、選曲には少しばかり文句を言いたいですが、彼らの代表的なナンバーが収められております。
BADFINGER / Timeless... The Musical Legacy
01 Badfinger– Day After Day 3:09
Producer – George Harrison
02 Badfinger– Without You 4:43
Producer – Geoff Emerick
03 Badfinger– Rock Of All Ages 3:16
Producer – Paul McCartney
04 The Iveys– Dear Angie 2:39
Producer – Tony Visconti
05 Badfinger– Come And Get It 2:19
Producer – Paul McCartney
Written-By – Paul McCartney
06 The Iveys– Maybe Tomorrow 2:51
Producer – Tony Visconti
07 Badfinger– No Matter What 3:01
Producer – Mal Evans
08 Badfinger– Baby Blue (U.S. Single Mix) 3:35
Producer – Todd Rundgren
09 Badfinger– Believe Me 3:01
Producer – Mal Evans
10 Badfinger– Name Of The Game 5:19
Producer – George Harrison
11 Badfinger– I'll Be The One 2:57
Producer – Geoff Emerick
12 Badfinger– Apple Of My Eye 3:06
Producer – Badfinger, Chris Thomas
13 Badfinger– Suitcase 2:53
Producer – George Harrison
14 Badfinger– Timeless 7:39
Producer – Badfinger, Chris Thomas
15 Badfinger– Dennis 5:15
Producer – Chris Thomas
16 Badfinger– Love Is Gonna Come At Last 3:37
Producer – David Malloy
01,02,05,06,07,08,14は本当に大好きなナンバーです。
14パワーバラードのパワーポップといった感じのナンバーで最高です。
あと、「I Miss You」「Lonely You」「Carry On Till Tomorrow」などが収められていれば完璧なんですが。
スポンサーサイト
2023-01-08
Various Artists / A Tribute To Journey (2022)

最新作のJourneyのアルバムはあまりピンとはきませんでしたが(Neal SchonとJonathan Caneの仲はかなり険悪なようですし)。
やはり70年代後半から80年代前半のJourneyが最も輝いていた時期の楽曲は最高です。
紹介する本アルバムもその時代のナンバーばかりですし、参加したヴォーカリストが実績のあるヴォーカリストばかりです。
Various Artists / A Tribute To Journey
01 Don't Stop Believin' - Mickey Thomas (Starship)
02 Who's Crying Now? - Bobby Kimball (Toto)
03 Send Her My Love - Kip Winger (Winger)
04 Open Arms - Tommy Shaw (Styx)
05 Any Way You Want It - Jack Russell (Jack White's Great White)
06 Faithfully - Robin McAuley (MSG)
07 Wheel in the Sky - Kelly Hansen (Foreigner)
08 Girl Can't Help It - John Corabi (Union)
09 Only the Young - Mark Knight (Bang Tango)
10 Be Good to Yourself - Ralph Saenz (Steel Panther)
11 Lights - Stevie Rachelle (Tuff)
12 Separate Ways - Kelly Hansen (Foreigner)
これら12曲が収められており、オリジナルの楽曲が素晴らしいのでこれらのカヴァーもそれなりの出来ですが、やはりヴォーカルはSteve Perryじゃなきゃ、ね?
いろいろなヴォーカリストのカヴァーを聴きましたが、これら12人に比べると、前出のKevin Chalfantが最も合ってるかな、そして2番目はRob Morattiでしょう。
Steve Perryが抜けたあと、何故、Kevvin Chalfantが加入しなかったのかなぁ。
まぁ、これら12人の中では、07と12と2曲を披露しているKelly Hansenが最もマッチしているかな。
Mickey Thomas、Bobby KimballとTommy Shawは期待して聴きましたが(?)、やっぱり年のせいかな。
Kip WingerとJack Russellはまぁまぁといったところか。
いずれにしても優れた楽曲ばかりだし、これだけのヴォーカリストが参加しているコンピレーションアルバムです。
やはり聴き物です。