2010-02-03
Dan Lucas / 2000! (1994)

録音はアメリカはL.A.で、ベースとなるミュージシャンは、ヴォーカルにDan Lucas、ギターにKane Roberts (ex : Alice Cooper Band)、ベースにJohn Pierce、ドラムスにGreg Critchley、キーボードにGreg Wells、バッキング・ヴォーカルにRon Danteなどが参加しております。
また、ゲスト・ミュージシャンには、Michael Landau、Tim Pierce、Michael Thompson、Reb Beachといったギタリストが参加し、それぞれソロを弾いております。
こういったミュージシャンの名前が挙がっておると、俄かに期待してしまいますが、期待どおりのサウンドで、3rdは基本的にはAORアルバムでしたが、1stのハードポップに近い内容で、その手のファンにとっては、私も含め、かなり楽しめるアルバムとなっております。
1曲目の"It's Only Money"にはMichael Landauがギターで参加しておりますが、ソロ・パートはKane Robertsが弾いております。
ギター・オリエンティドのメロディアス・ハードロックしたカッコ良いナンバーです。
2曲目の"By The Riverside"はMichael LandauにTim Pierceもギターで参加しておりますが、このナンバーでもソロはKane Robertsが担当。
曲の出来としてはイマイチな感じですが、さすが、バックのサウンドは良いです。
3曲目の"Where Would I Be"はMichael Thompsonのギター・ソロとバックのプレイがいかしたメロディックロックのナンバーです。
4曲目の"I Want To Be Wanted"はReb Beachのギター・ソロで参加していることもあるのか、ミディアム・イェンポの割には結構ハードな曲作りとなっております。
ベースのJohn Pierce、ドラムスのGreg Critchleyもなかなかのプレイを聴かせてくれております。
5曲目の"Close Your Eyes And Say Goodbye"はタイトルから連想されるとおりのメロディアスなバラード・ナンバーで、とてもいかしてます。
このナンバーでは、Michael Landauが泣かせるソロを披露しております。
6曲目の"Waiting"はポップロックといった感じのナンバーです。
7曲目の"Can't Hold Back"はMichael Landauがギター・ソロを弾いているメロディアスなハードポップ風のAORしたナンバーで、お勧めです。
なお、曲作りにMarc Jordanが参加しております。
8曲目の"I'm Not Looking For An Angel"もReb Beachがソロを担当したナンバーで、このアルバムの中で最もハードなナンバーです。
もちろんメロディアスですが。
9曲目の"Aim For The Heart"はミディアム・テンポのメロディアスなパワー・バラードのナンバーで、出来はかなり良いです。
このナンバーもとてもお勧めです。
10曲目の"Immaculate Eyes"はミディアム・テンポの重た目のギターオリエンティドのメロハーのナンバーです。
Michael Landauのギター・ソロがカッコ良いです。
11曲目の"What Does It Take"はアメリカンロックのようなおおらかさを感じさせるポップロックのナンバーで、Michael Thompsonのソロがいかしてます。
12曲目の"Stranger"はMichael Landauがソロを担当しているナンバーで、Burning Waterの1stに通ずるブルージーなメロディックロックといった感じのナンバーです。
13曲目の"The Bridge"はTim Pierceのアコースティック・ギターの音色が素敵なメロディアスなバラード・ナンバーです。
ラストの14曲目"If You Need Me Tonite"はGreg Wellsのピアノが美しいメロディアスなバラード・ナンバーです。
Robin Beckとのデュエットが堪らなく良いです。
このナンバーは聴きものです。
Dan Lucasについては、リ・イッシューされた"Canada"もすでにレア化しているようですし、先日紹介しました"News"もこの"2000!"もレア盤の仲間入りをしているようです。
この"2000!"は最近ドイツのTarget Recordsから14.95ユーロで仕入れたものですが、見つけた時すぐに購入しないと、次は無いの鉄則で買いました。
誰かのためにDan Lucasのサインが入っておりますが、中古でしたので仕方がないですね。
スポンサーサイト
コメント
聞きたい!
じょんさん、一度メールください。
オークションに見つけました!
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1001-c9a2cd25