2010-06-27
The Beach Boys / Super Best (1993)

札幌だけじゃなく北海道全体が真夏のようで、今日は、道東などでは、35度を超える猛暑日になったとか(それも全国で最も早い猛暑日だそうです)。
前の長期予報では、今年の夏は冷夏を予想しておりましたが、最近の長期予報では、これが暑い夏となるようです。
夏と言えば、やっぱり、The Beach Boysですよね。
いわゆる夏向きのバンドと言えば、このThe Beach Boysのほか、60年代のインストルメンタル・バンドや70年代は、Pablo CruiseやKalapanaといったバンドもおりましたよね。
Pablo Cruiseは産業ロックしたサウンドが大好きで、全てCDを持っております(私のHP「AOR PARADISE」でもPablo Cruiseの特集を過去にしてます)。
Kalapanaも4thアルバムまでは全て、それ以降は何枚かは持っております。
彼らのアルバムの中では、1976年の2nd"Kalapana II"が最も好きで、収録曲の"Love 'Em"、"Black Sand"、"Juliette"を特に気に入って聴いておりますが、このアルバムも夏を感じさせますよね。
The Beach BoysはThe Beatlesと並ぶくらいの偉大なバンドで、かなりのアルバムを発表しております。
もちろん私は、60年代のThe Beach Boysはリアル・タイムで聴いておりましたが、その当時は、アルバムを集めるということ無かったですね。
The Beatlesの方が好きでしたし、第一お金がありませんでしたので。
で、ここ10年くらいですか、The Beach Boysのアルバムを集めるようになったのは。
現在では、彼らのアルバムは30枚ちょっとありますね。
それも殆ど、中古で仕入れたCDばかりですが。
本日紹介する"Super Best"ももちろん中古を580円で仕入れたものです。
このアルバムは日本編集の1993年に発表されたアルバムで、全20曲、彼らのヒット・ナンバーばかりが収められております。
収録ナンバーは、
01 Surfin' Safari
02 Surfin' USA
03 Surfer Girl
04 In My Room
05 Keep An Eye On Summer
06 Don't Worry Baby
07 Fun, Fun, Fun
08 Why Do Fools Fall In Love
09 Little Duece Coupe
10 I Get Around
11 Little Honda
12 Help Me, Rhonda
13 I'm So Young
14 Sloop John B.
15 God Only Knows
16 Good Vibrations
17 I Can Hear Music
18 Break Away
19 Kokomo
20 Still Cruisin'
彼らの魅力は何と言っても美しいコーラス・ワークでしょうね。
さらにポップでメロディアスなナンバー、もうこれで決まりでしょう。
私は彼らの作品の中で最も好きなナンバーは、"Good Vibrations"です。
もう出だしから本当に素敵です。
これが、The Beach Boysサウンドです。
他には、"Surfer Girl"が好きですね。
このナンバーでの彼らのコーラスは、先ず他のバンドは真似出来ないでしょう。
あと、"Surfin' Safari"、"Surfin' USA"、"Fun, Fun, Fun"、"Help Me, Rhonda"などが好きですね。
これから本格的な夏を迎えます。
車の窓を全開にして、The Beach Boysを流す、そういう季節がいよいよ到来します。
夏はやっぱり好きな季節です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1139-1774b282