2010-07-22
Silver Shadow / Silver Shadow (1982)

東京ディズニー・レゾートへは、娘が子供の時から好きということもあり、これまで何度も足を運んでおりますが、リピーターの数がかなりに上り、何時行っても混んでるという印象があるものの、大人も結構楽しめます。
晴天の日ばかりで、特に7/21は35度を超す猛暑日で、連日汗だくになりパーク内を歩いておりました。
で、昨日の夜千歳空港に降りると、冷たい雨が降っており、気温の落差にビックリ。
北海道は寒いです。
6月の札幌は、とても暖かい日が続いておりましたが、7月は梅雨のような天気で、日照時間も少なく、結構寒い日が、このところ続いているようです。
旅行中にRetrospect Recordsのオフィシャル・サイトから購入したCDが6枚届いておりました。
本日は、その中から1枚を紹介いたします。
バンド名とタイトルは、1982年にEPとして発表されたSilver Shadowの"Silver Shadow"で4曲収録のアルバムです。
Silver Shadowはアメリカ出身の女性をフロントに置いた5人組の産業ロック・ハードポップ・バンドです。
キーボードとギターが主体のあの頃のサウンドそのまんまで、私はとても気に入りました。
収録ナンバーは、
01 Hurt Me
02 Think It Over
03 Got Me Where You Want Me
04 Run Away
となっております。
01はスペイシーな感じのナンバーで、とてもポップに仕上がった産業ロック・ナンバーです。
ヴォーカルのMaria Lafferty Marosekの声もオーソドックスでとても聴き易いですし、途中のギターとキーボードの掛け合いはとてもカッコ良いです。
メロディがいかしてます。
02はメロディアスなキーボードがいかした、当時の産業ロックそのまんまのサウンドを持ったナンバーです。
キャッチーで覚えやすいメロディが最高です。
03も出だしのキーボードがいかしたハードポップ・ナンバーです。
04もキャッチーでポップな感じの産業ロック・ナンバーです。
この手の音が大好きな私には、やはり4曲じゃ物足りないです。
フル・アルバムで聴いてみたかったバンドです。
Cruisin' Musicさんでも取り扱っておりますので、ご興味のある方はどうぞ。
80年代前半の産業ロックがお好きな方は、結構気に入ると思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1152-7e7bb7df