2010-10-25
Richard Tee / Real Time (1992)

昼間の気温は15度以上あり、例年よりも少しは暖かいのですが、朝晩はかなり冷え込みが厳しくストーブが必要となる陽気となっております。
雪虫が飛ぶようになったということは、これから晩秋を迎え、雪の便りもちらほら聞こえる季節に変化してきていることを実感します。
山はすでに赤く色ずんでおりますが、平地はこれから本格的に色ずき始めます。
来週の天気予報を見ると、週前半に雪という予報も出ておりますし、これから迎える冬のことを考えると鬱陶しい気分になります。
家の前の雪かきや雪道での車の運転、そして、あの寒さ。
車の運転といえば、雪が本格的に降る前に、夏用タイヤから冬用のスタッドレス・タイヤに交換しなければなりませんが、10年ほど前までは自分でタイヤ交換をしておりましたが、今では、作業も大変ということでガソリン・スタンドへ持ち込んでおります。
雪の降らない地域の方が羨ましいです。
雪かきって、結構重労働ですし、冬道の運転は気が張りますし、スタッドレス・タイヤの購入ですとか諸々の費用も掛かりませんし、札幌という街は好きですが、冬は沖縄辺りの暖かい地域で過ごしたい、と時には思ったりもします。
今日は、秋も深まりつつある今の季節に合ったアルバムを紹介いたします。
Richard Teeの遺作となった1992年の"Real Time"です。
でも、ジャケットが違うんじゃない?と思っている方もいらっしゃると思います。
発売元のビデオアーツ・ミュージックの創立25周年記念として、同社の「Haer the music」のシリーズとして1,000円という廉価盤で数十タイトルのアルバムの1枚として発表されたものです。
Richard Tee以外はジャズのアルバムが殆どで、あまり興味のあるアーティストはおりませんでしたが。
このRichard Teeのアルバムは内容から考えると非常に安いと思います。
先日、Stuffのアルバムを紹介した時に、Richard Tee=Stuffと書きましたが、このRichard Teeのソロ・アルバムを聴くと(彼のソロ・アルバム全てですが)、やはりこの公式は成り立つと思います。
もちろん、Steve GaddやEric Galeが参加しておりますが、Richard Teeのあのメロディアスなローズ・ピアノの音色とあの跳ねた感じのピアノの音色が、紛れもなくStuffサウンドの殆どを占めていると思うからです。
これは、私に限らず、Stuffファンの殆どの方は、Richard TeeのいないStuffは、Stuffじゃないと言い切ると思います。
このアルバムには、
01. That's The Way Of The World
02. The Way
03. Gone Too Soon
04. My Funny Valentine
05. I Miss You My Love
06. Yo, Romeo
07. In Real Time
08. Send One Your Love
09. Take The A Train
10. A Secret Place
11. Without You
の11曲が収められております。
どのナンバーもRichard Teeのローズ・ピアノやピアノ、キーボードがとてもいかしておりますが、01はEarth Wind & Fireのバラード・ナンバーを連想させてくれており、さらに彼の華麗で流れるようなピアノ・ソロがとても素晴らしいですし、02、04では、それほど上手いわけではありませんが、味わいのあるヴォーカルを聴かせてくれており、04はAORの雰囲気もいっぱいのメロディアスなバラード・ナンバーに仕上がっています。
Stuffの"And Here We Were"を彷彿するとてもメロディアスなバラード・ナンバーの03、Richard Teeのあの特徴的なピアノがふんだんにフィーチャーされた04、06、08なんかを聴いてもまさにStuffサウンド全開ですし、07もストリングスとギターのトーンが素晴らしいバラード・ナンバーで、ここでもRichard Teeのヴォーカルを聴けます。
09は流れるようで華麗なRichard Teeのピアノ・ソロが素晴らしい、最高のナンバーに仕上がっております。
10はとてもポップに仕上がったスムース・ジャズしたナンバーで、バックのギター(これはJohn Tropeaか)とサックスがいかしてます。
11は再びRichard Teeのヴォーカルをフィーチャーしたメロディアスなバラード・ナンバーで、今の季節にピッタリのナンバーです。
いやぁ、Richard Teeのピアノって、本当に素敵ですよね。
この内容で、1,000円は安いです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1241-fc93254e