2011-03-01
Marc Jordan / Crucifix In Dreamland (2010)

このアルバムの存在を知ったのは今年に入ってからで、HMV Japanで見つけ、1か月以上前に注文したのにも拘わらず、最近になって、廃盤のためキャンセルする旨の一方的なメールが。
最近のMarc Jordanは、ジャジーな渋めの内容のアルバムだったり、Ian Thomasとのプロジェクト Lunch At Allen'sもフォーキーでトラッドなサウンドで、私にとっては物足りないものでした。
しかし、1stのMennequinからのファンでもあり、彼のソロ・アルバムは全て持っておりますので、HMVからの廃盤のため、一方的なキャンセル通知があったものの、是非聴いてみたいということで、海外のAmazonの覗くと、Amazon USAには掲載されておりませんでしたが、彼の出身国Amazon Canadaには、やはりありました。
CD本体価格12.99CDNと配送料が7.47CDNの計20.47CDN(日本円で1.800円弱)という値段でした。
で、この"CRUCIFIX IN DREAMLAND"ですが、前作までのソロ・アルバムと違い、基本的にはAdult Contemporaryなサウンドとなっております。
もちろん、1stから4thまでの音とは違い、どちろかというとLunch At Allen's寄りではありますが、そこまでフォーキーでトラッドな音ではありません。
そうですね、このアルバムを聴いて、Richard Pageの新作を思い出しましたので、そちらのサウンドに近いと思います。
アレンジがシンプルでデコレートしておりませんが、メロディはなかなかだと思いますね。
スティール・ギターなんかがフィーチャーされておりませんが、カントリーさは皆無です。
収録ナンバーは、
01. Crucifix in Dreamland
02. Was it all Just in My Head
03. Falling Man (Featuring Luke MacMaster)
04. NY Snow
05. Geronimos Fire
06. Bamboo Girl (featuring Hawksley Workman)
07. Hueco Tanks (featuring Timothy B. Schmit)
08. Your Love Was All (feturing Alison Krauss & Ron Sexmith)
09. Raspberry Rain (featuring Dala)
10. Blue as a Gun Called Love
11. Like the Sun
12. Rhythm of my Heart (featuring Johnny Reid)BONUS TRACKS
13. Christmas (Baby Please Come Home)
14. Falling Man (featuring Luke MacMaster - Radio Mix)
15. Rockets (Radio Mix 2002)
の15曲が収録されております。
バックのピアノとスティール・ギターが印象的でメロディアスな01、それ以上に、出だしのピアノの音が美しいメロディアスなバラードの02の出来はかなり良いです。
David Hungate (ex:TOTO)がベースで参加している03はとてもメロディアスで良く出来たAORナンバーに仕上がっていると思います。
05では、Tomothy B. Schmitがバッキング・ヴォーカルで参加しております。
06もメロディアスなバラード・ナンバーです。
10もバックのピアノの音がとても印象に残るメロディアスなバラード・ナンバーです。
12はポップな雰囲気のナンバーで、けっこういけてます。
13の出来がとても素晴らしいです。
クリスマス・ソングですが、アレンジがとてもポップで、雰囲気は60年代のポップスです。
この曲なんか初期Marc Jordanに通ずるものがあります。
14もとても良いですね。
03と同じ曲ですが、こちらの方がアレンジが良いです。
これまた、ポップでメロディアスなナンバーです。
サビが良いです。
15はアコースティック・ギターの音色が心地良いメロディアスなバラード・ナンバーです。
これも出来は良いです。
このアルバム、とにかく、Marc Jordanのヴォーカルが素晴らしいです。
往年のサウンドとは違いますが、これもMarc Jordanです。
スポンサーサイト
コメント
Marc Jordan
そうですね、MannequinやBlue Desertばかりに目が行ってしまいがちですが、それ以降の作品も結構良いのもあります。
でも、やっぱり、ちょっと渋めかなぁ。
でも、やっぱり、ちょっと渋めかなぁ。
CRUCIFIX IN DREAMLAND
CRUCIFIX IN DREAMLANDですが、Amazon Canadaから購入出来ます。
日本のAmazonと同じように注文できますが、もちろん全て英語です。
でも、購入方法は、日本のAmazonと殆ど同じです(ただし、日本からの購入はクレジット・カードのみ)。
ちなみに当CDのカタログ・ページは、
http://www.amazon.ca/Crucifix-Dreamland-Marc-Jordan/dp/B0046RPASA/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1300342152&sr=1-1
です。
今ですと、CD本体が13.99CDNと送料が7.48CDNの合わせて21.47CDN(日本円にして1,800円弱)で購入出来るようです。
日本のAmazonと同じように注文できますが、もちろん全て英語です。
でも、購入方法は、日本のAmazonと殆ど同じです(ただし、日本からの購入はクレジット・カードのみ)。
ちなみに当CDのカタログ・ページは、
http://www.amazon.ca/Crucifix-Dreamland-Marc-Jordan/dp/B0046RPASA/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1300342152&sr=1-1
です。
今ですと、CD本体が13.99CDNと送料が7.48CDNの合わせて21.47CDN(日本円にして1,800円弱)で購入出来るようです。
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1323-198e92b2
新譜が出ていたなんて・・・