2011-09-01
Stan Bush / Stan Bush (1983)

で、ショップに入った注文のCDを汗だくになって探すはめになりました。
在庫管理はきちんとしているつもりだったのですが、注文があったCDがなかなか見つけられず、かなりの時間を無駄遣いしてしまいました(とにかく、自分の部屋だけじゃなく、居間まで倉庫状態になっております)。
ショップは、CD10,000以上の手持ちのCDを処分するということで始めたのですが、しかしながら、いざ自分のコレクトしたCDをお店のカタログに掲載しようとしても、それがなかなか出来ずにおります(これじゃプロではないですね)。
したがって、お店の商品は新たに仕入れたものが殆どで、仕入れだけで潰れてしまいそうです。
仕入れは、主に海外のショップやメーカー(直接メールを入れたりしてます)、e-Bayなどです。
そうですね2か月ほど前でしょうか、本日紹介するStan Bushの1stは、その時は、まだリ・イッシューの案内もなく、かなりのレア盤で、どこのショップでも5,000円を超える値段で売っておりましたが、これが30ユーロ(配送料込みで40ユーロを切るくらい)で売っていたの見つけ、お店かAmazonマーケットプレイスで売ろうと思い仕入れました。
ところが、これから間もなくイギリスのリ・イッシュー専門レーベルのRock Candy Recordsからリ・イッシューのアナウンスがあり(以前から、オフィシャル・ページでは告知が一年以上前からありましたが、一向にリ・イッシューされなかったので大丈夫と思っていたのですが)、数日前にどこでも手に入れることが出来るようになってしまいました。
発送から私の手元に来るまでの間にリ・イッシューのアナウンスがあったものですから、当初4,500円くらいの価格で売りに出そうと考えておりましたが、お店では当然売れる訳がないので、とりあえずAmazonマーケットプレイスに出品しておりますが、先ず売れることはないでしょうね。
レア盤は時々こういうことがあります。
レア盤はリ・イッシューされてしまったら、もう商売にはなりません。
また、最近は、実に巧妙というか、オフィシャルCDといっても良いくらいのコレクターズCDが出回っており、仕入れする方もオフィシャルなのかコレクターズCDなのかわからないものもあります。
特にe-Bay辺りに出品されているものは、全く分りませんね。
まぁ、コレクターズCDといいながらも、値段も結構してますが。
で、このStan Bushの1stは、名盤です!
既に何枚ものアルバムを出しておりますが、私にとっては、彼のベスト作品だと思っております。
もちろん、初めて聴いたのは、アルバムが出てすぐのアナログ時代ですが、1曲目の"It's Hot"を聴いた時は鳥肌もので、当時、このナンバーばかりを毎日のように聴いておりました。
2ndのStan Bush & Barrage名義のアルバムにも"Love Don't Lie"という名バラードが収められ、この2ndもヘヴィ・ローテーしておりました。
その後、何枚ものソロ・アルバムを出し、全て聴いておりますが、この1stを超えるインプレッションを与えてくれたアルバムはありませんでした。
まぁ、ここ最近の数作はかなり出来も良いですが。
今まで、高値の花で、新しくStan Bushのファンになられた方は、この1stをあまり聴いたことがないと思いますが、出来は最高です。
また、このアルバムのリ・イッシューを願っていた方には今回のCD化は朗報だったと思いますが、私にとっては、ちょっとばかり複雑な気持ちです。
今回は、Stan Bushの1stと2ndがリ・イッシューされましたが、私にとっての朗報は、同時にリ・イッシューされたJeff Porcaroプロデュースによる産業ロック・ハードポップのアルバム、The Strandのセルフ・タイトルのアルバムですね。
スポンサーサイト
コメント
Stan Bush
レス遅れて申し訳ありません。
まさにseawind335さんの云う通りです。
私は、彼のアルバムを全て持っておりますが、最近の3作は、初期Stan Bushに勝るとも劣らない内容だと思いますね。
まさにseawind335さんの云う通りです。
私は、彼のアルバムを全て持っておりますが、最近の3作は、初期Stan Bushに勝るとも劣らない内容だと思いますね。
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1409-ac7df435
Stan Bush は素晴らしい!