2011-12-08
THE ADVENTURES / THE SEA OF LOVE (1988)

THE ADVENTURESというバンドで、1985年に"Theodore and Friends"でアルバム・デビューし、解散する1993年までに計4枚のアルバムを発表しております(2007年、2009年に再結成したようですが、アルバムは発表していないようです)。
本作は、1988年の2ndアルバムで、UKチャートで30位、USチャートで144位となった、彼らの最大のヒット作です。
このアルバムから、"Broken Land"、"Drowning in the Sea of Love"、"One Step from Heaven"の3曲のシングルを発表し、"Broken Land"がUKチャートの20位に食い込むヒットとなりました。
サウンド・スタイルはゆったりとした感じのメロディアスなナンバーが収録されており、かなりいかしたAORとなっております。
私は、最近、このアルバムを手に入れるまで、全く知らないバンドでしたが、当時は、国内盤も出されておりました。
収録ナンバーは、
01."Drowning in the Sea of Love"
02."Broken Land"
03."You Don't Have to Cry Anymore"
04."The Trip to Bountiful (When the Rain Comes Down)"
05."Heaven Knows Which Way"
06."Hold Me Now"
07."The Sound of Summer"
08."When Your Heart was Young"
09."One Step from Heaven"
の9曲となっております。
このTHE ADVENTURESの魅力は、メロディーとハーモニーで、とにかくリード・ヴォーカリストのTerry Sharpeのヴォーカルがとても魅力的ですし、上手いです。
出だしのコーラスが最高のミディアム・スロウのメロディアスな01、さすが大ヒットした02、メロディとハーモニーがいかした03、Terry Sharpeのヴォーカルが光る04、メロディアスかつポップでサウンドにキレがある05、出だしのギター・ソロが幾分ハードながらとても良く出来たハードポップ風の06、私としては一押しの07、サウンドにキレがあるメロディアスなとても良く出来た08、アカペラから入る09と、なかなかの佳曲揃いのアルバムです。
先ずもって、AORファン納得の1枚だと思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1494-b4f33722