2012-05-15
PM / Street Of Dreams (1990/1993)

もちろん、今回もレア・アイテムがあります。
本日紹介するアルバムは、今まで激レアだったアメリカ産のハードポップ・バンド PM の1990年のアルバム"Street Of Dreams"を紹介いたします。
今まで激レアだったと書きましたが、オフィシャルでリ・イッシューされたものではなく、きちんとプレスされたコレクターズCDとして出されたものです。
PM は、1998年にセルフ・タイトルのアルバムでデビューし、確か本日紹介する2ndも含め、3枚のアルバムを残していたと思います。
PM というバンド名は、バンドの中心メンバーでヴォーカル、ギターそしてキーボードを担当するPeter Mayerの頭文字を取ったものと思います。
サウンドは透明感のあるメロディアスなもので、アメリカ産のバンドながら欧州辺りを連想させるものとなっております。
このアルバムには、
01. Wind On the Water
02. Right Time To Tremble
03. Tender Moments
04. River City Sunday
05. My Intuition
06. Love Blue
07. Nothing To Lose
08. Restless
09. Between Love
10. Bang! Bang! Bang!
11. Street Of Dreams
12. Sister Annie
13. Kiss and Tell
14. Cowboys and Indians
15. Roses In the Rain
の15曲となっております。
アルバムは軽くシャッフルしたメロディアスでポップな01から始まります。
02はタイトなドラムスから始まるTOTO風のメロディアスなハードポップ、03はキラキラ・キーボードを配したメロディアスなミディアム・スロウのナンバー、04はミディアム・テンポのAORナンバー、05がギターのカッティングがいかした若干テンポの速いポップ・ナンバー、06はバックのキーボードがいかしたミディアム・テンポのメロディアスなAORナンバー、07はシンセの使い方がいかした産業ロック風ナンバー、08はシンセとギターがコラボしたハイテックなナンバー、09はバックのピアノの音色がいかしたメロディアスなバラード・ナンバー、10はタイトなリズムのハイテックAORのナンバー、11はメロディアスなAORナンバー、12はバックのギターの音が魅力的なミディアム・スロウのメロディアスなナンバー、13はメロディアスなAORナンバー、14はアコースティカルなメロディアスなバラード・ナンバー、15は出だしのドラムスがいかしたタイトな感じのハイテックAORナンバーと、かなり聴き応えのあるアルバムです。
AORファン、ハードポップ・ファンにお勧めの1枚。
ご興味のある方は、是非当店へ。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1558-fb4e9bba