2012-09-05
SHERIFF / SHERIFF (1982)

今後も、30度近い日が続くみたいで、かなり残暑が厳しいみたいです。
今も、お店にアップするCDの入力作業を行っておりますが、こう暑いとなかなか捗りません。
お店には既に約4,000枚のCDがカタログとして掲載しておりますが、思うように売れないのが実情です。
現在、見やすくするため、検索しやすくするため、お店のホームページのデザインの変更を検討中ですが、自分で作業を行うのはやはりちょっとばかり難しいので、プロにお願いすることも考えております。
しかしながら、プロに頼むとかなり費用が嵩んでしまうのが、ちょっとというところです。
さて、本日は、全米第1位の"When I'm With You"を収録したカナディアン・ハードポップ・バンドSHERIFFの1982年発表のワン・アンド・オンリー・アルバムを紹介いたします。
このバンドは、その後、ALIASに Freddy Curci、Frozen Ghostに Arnold David Lanni がそれぞれバンドを結成したことで有名です。
この2つのバンドも最高にいかした産業ロック・バンドでした。
このSHERIFFのアルバムですが、ビルボード誌で、1989年2月4日付けで全米第1位に輝いた4曲目の"When I'm With You"が収録されております。
その時は、11週間チャートインしておりますが、良く調べてみますと、発売当時の1983年にも中ヒット(全米60位前後)した曲です。それが5年後にNo.1ヒットしたというから驚きです。
きっかけは、地方ラジオ局のヘヴィー・ローテーションということらしいですが、なるほど曲を聴きますと、かなり頷けます。
メロディがとてもいかしたバラードで、この曲に注目したDJの音楽的センスは素晴らしいと思います。
今聴いても十分通用するナンバーで、かなりAORしております。
なお、この曲については、Freddy Curciが後のソロ・アルバム"Then & Now"でも取り上げております。
ほかの曲を聴くと、同じカナダ出身のPRISMあたりを彷彿させる産業ロックのオン・パレードで、1曲目の"You Remind Me"あたりは、多分にハードさが出たナンバーです。
3曲目の"Makin' My Way"は適度にハードでメロディアスな産業ロック・ナンバーでかなりお薦めです。
6曲目の"Mama's Baby"もメロディアスなパワー・バラードです。この曲の出来も素晴らしいです。
7曲目の"Crazy Without You"は、プログレ・ハード的なつくりで、BOSTONとかKANSASあたりを連想させる曲です。
かなり良くできた産業ロック・アルバムだと思います。
また、このアルバムは、今年に入って英リ・イッシュー専門レーベルのRock Candy Recordsからリマスターされ、さらにボーナス・トラックを7曲追加されリ・イッシューされました。
お店に置いてあるのは、このリ・イッシュー盤ですし、店頭には出しておりませんが、オリジナルの新品CDも在庫がございます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1587-fa615c03