2012-11-21
MOTI SPECIAL / DANCING FOR VICTORY (1990)

ドイツ産ハイテックAORバンドMOTI SPECIALの1990年2ndアルバムです。
このMOTI SPECIALはデンマーク人ギタリストNils Tuxen、ルーマニア人キーボーディストMichael Cretuとドイツ人ベーシスト、ヴォーカリストManfred "Thissy" Thiersさらにドイツ人ドラマーReinhard "Dickie" Tarrachの4人によってハンブルグで1981年に結成されたバンドです。
1985年に1stアルバム"Motivation"を発表し、本作"Dancing For Victory"が彼らの2作目となります。
なお、この2ndでは、Frank Ådahl — vocalist, keyboardist、Nils Tuxen — guitarist, producer、Anders Mossberg — bassist、Dicky Tarrach — drummer, producer、Werner Becker — producerという布陣で録音されております。
Frank Ådahlはフィンランド人で、Edin/Ådahlというバンドやソロ・アルバムなどを何枚も出しているヴォーカリストです。
MOTI SPECIALは、解散する1990年までに何枚かのシングルを発表しましたが、英語で歌われたもののドイツやスイスのチャートにはランク・インしたもののグルーバルなヒットには結ぶ付かなったようです。
私も発表当時は全く知らなかったバンドですが、レア物の収集をするようになってから知ったバンドです。
で、これがどうかというと、キーボードやシンセを上手く使ったシャレたセンスのあるサウンドで、メロディアスなハイテックAORアルバムです。
この手の音が好きな方には間違いなく十分アピールできる内容だと思います。
収録ナンバーは、
01.«Higher in the Name of Love» — 4:18
02.«In Love We Stand» — 3:54
03.«From Your Lips to God's Ear» — 5:12
04.«Still the Same» — 4:12
05.«Shade of Grey» — 4:05
06.«Dancing for Victory» — 5:06
07.«(Let Me Call You) Angel» — 4:30
08.«You Can Take It All» — 3:46
09.«Fool in Paradise» — 4:06
10.«Behind Closed Doors» — 3:46
11.«Special Moments» — 0:36
とにかく、サウンドがシャレていて、ポップなことが魅力なアルバムですので、ハイテックAORファンには是非聴いて欲しいアルバムです。
YouTubeには、このアルバムからは02のみのアップですが、01、04、05、06、07、10など魅力的なナンバーがたくさん収められております。
もちろん、私のお店にも置いてあります。
スポンサーサイト
コメント
Re: MOTI SPECIAL,so cool
> ファーストも、このセカンドも、超かっこいいですよね。
> AOR好きにもブルー・アイド・ソウル好きも、ハイテクPOP好きにもアピールする好バンドですね。
まさに仰るとおり。
当時、この手のバンドは、キーボードやシンセを多用してということもあるのでしょうが、いわゆるNew Wave系のバンドとして捉えられており、AORファンからは、そのジャンル分けだけで聴きもせずに敬遠されていたと思います。
しかしながら、特にヨーロッパ辺りでは、このMOTI SPECIALやSECRET SERVICEなどとてもシャレたハイテックAORバンドが結構おりました。
としあきさんの仰るとおり、彼らの中には、ブルー・アイド・ソウルしたAORしたものもあり、とても良く出来たアルバムも多数あったと思います。
> AOR好きにもブルー・アイド・ソウル好きも、ハイテクPOP好きにもアピールする好バンドですね。
まさに仰るとおり。
当時、この手のバンドは、キーボードやシンセを多用してということもあるのでしょうが、いわゆるNew Wave系のバンドとして捉えられており、AORファンからは、そのジャンル分けだけで聴きもせずに敬遠されていたと思います。
しかしながら、特にヨーロッパ辺りでは、このMOTI SPECIALやSECRET SERVICEなどとてもシャレたハイテックAORバンドが結構おりました。
としあきさんの仰るとおり、彼らの中には、ブルー・アイド・ソウルしたAORしたものもあり、とても良く出来たアルバムも多数あったと思います。
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1610-8d73b74d
MOTI SPECIAL,so cool
AOR好きにもブルー・アイド・ソウル好きも、ハイテクPOP好きにもアピールする好バンドですね。