2013-03-24
Charlie Singleton / NOTHING VENTURED, NOTHING GAINED (1987)

FTG (Funky Town Grooves) Recordsからヒット・ナンバーの"NOTHING VENTURED, NOTHING GAINED"と"THANK YOU (FALETTINME BE MICE ELF AGIN)"の2曲のリミックス違い7曲、計16曲を収め、2012年にリ・イッシューされました。
ハードロックでは、Rock Candy Records、YesterRockなどのリ・イッシュー専門レーベルが有名ですが、ディスコやファンクに関しては、このFTGが群を抜いていると思います。
最近は、Ray Parker,Jr,の一連の作品やChampaignなどがリ・イッシューされましたし、80年代のファンクやディスコが好きなファン(私も含め)の御用達レーベルになっております。
このCharlie Singletonの"NOTHING VENTURED, NOTHING GAINED"は、発表当時アナログ・レコードを手に入れ、"I WANNA BE WITH YOU"をとても気に入り、結構ヘヴィ・ローテーしていたアルバムです。
収録ナンバーは、
01 I WANNA BE WITH YOU
02 NOTHING VENTURED, NOTHING GAINED
03 THANK YOU (FALETTINME BE MICE ELF AGIN)
04 SPENDING MONEY
05 OVER MY HEAD
06 LOVE MACHINE
07 VAIN
08 TOO BUSY THINKING ABOUT MY BABY
09 ALMOST OVER YOU
10 NOTHING VENTURED, NOTHING GAINED (Silly Dance Remix)
11 NOTHING VENTURED, NOTHING GAINED (Silly Dub Remix)
12 NOTHING VENTURED, NOTHING GAINED (Radio Edit)
13 THANK YOU (FALETTINME BE MICE ELF AGIN) (7" Edit)
14 THANK YOU (FALETTINME BE MICE ELF AGIN) (12" Remix)
15 THANK YOU (FALETTINME BE MICE ELF AGIN) (Percapelle Mix)
16 THANK YOU (FALETTINME BE MICE ELF AGIN) (Dub Version)
となっております。
01は前述のとおりこのアルバムの中で最も気に入っているナンバーで、メロディアスなライト・ファンクしたナンバーです。
01と似た感じのライトなファンク・ナンバーの08、メロディアスなバラードの09はかなりお勧めですし、ヒットした02はギターのカッティングは最高にいかしたファンク・ナンバーです。
もう1曲のバラード05なんかもとても素敵です。
ブラコン、ファンク・ファンにはとても楽しめるアルバムです。
もちろん、ブラコンAORファンの方にも。
最近リ・イッシューされたRay Parker,Jr.やChampaignを見ても判りますとおり、FTG Recordsのプレス枚数があまり多くないせいか、結構レア化しているアルバムがあります。
Charlie Singletonのこのアルバムはまだ普通に手に入れることが出来ますが、いずれはレア化必至のアルバムだと思います。
ご興味のある方はお早めに手に入れた方が良いかも。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1657-b17ca839