2020-05-11
BLANC FACES / BLANC FACES (2005)

ということでこのアルバムが彼らの2ndということですが、このアルバム、メロディアスな産業ロック・アルバムとなっております。
1曲目の"Here's To You"はフックに満ちた産業ロック・ナンバーとなっていて、このアルバムの内容を期待させる曲です。メロディアス度も抜群で、最高にいかしたナンバーです。云う事なしです。バックのButch Taylorのギター・ワークも良いですね。
2曲目の"Edge Of The World"は産業ロックのパワーバラードです。メロディアス・ファン必聴のナンバーです。
3曲目の"We'll Make The Best Of It"もメロディアス度満点のナンバーです。産業ロックの見本みたいな曲となっています。
4曲目の"Stranger To Love"はピアノ前奏で始まるバラード・ナンバーです。しかし、Robbie La Blancって歌が上手い人ですね。情感たっぷりの歌い方には脱帽です。この曲もメロディは最高です。
5曲目の"Turn This World Around"はRobert Palmerの"Bad Case Of Loving You (Doctor Doctor)に似た前奏で始まる曲です。とてもカッコ良いロック・ナンバーとなっています。
6曲目の"It's A Little Too Late"は再びバラード・ナンバーですが、Robbieの力強い声とバックのAlan Friedmanのギターがとても良いパワーを感じさせる曲となっています。メロディもとても良いですね。
7曲目の"Staying Power"はハードなギタープレイから始まるカッコ良いロック・ナンバーです。この曲でもButchのギターが最高です。
8曲目の"Where Do I Go From Here"もButchのギター・プレイがとてもカッコ良いですし、ドラムを叩いているTony Archerのプレイもいかしてます。この曲も力強さのあるバラード・タイプの曲です。メロディも良いです。
9曲目の"Beneath This Heart"もメロディがいかした産業ロック・ナンバーです。
10曲目の"Pray For Me"もピアノの前奏から始まるバラード・ナンバーですが、この曲は他のバラード・ナンバーに比べ曲調が単調でイマイチといったところか。
11曲目の"Sorry For The Heartache"も産業ロック・ナンバーです。この曲の出来は良いですね。メロディもこなれているし、ご機嫌な1曲です。
12曲目の"We Will Rise"も曲に起伏があり、いかしたナンバーとなっております。コーラス・ワークとバックのドラムの音良いですね。
オリジナル盤は、以上12曲収録ですが、国内盤には、1stに収録されていた"When The World Comes Down"のアコースティック・ヴァージョンがボーナストラックとして収められております。
Blanc Faces (2005) (13 tracks) 55:36
01 Here's To You 04:33
02 Edge Of The World 04:12
03 We'll Make The Best Of It 04:17
04 Stranger To Love 03:58
05 Turn This World Around 03:59
06 It's A Little Too Late 04:35
07 Staying Power 04:01
08 Where Do I Go From Here 04:42
09 Beneath This Heart 03:47
10 Pray For Me 04:48
11 Sorry For The Heartache 04:47
12 We Will Rise 04:59
13 When The World Comes Down 02:58 国内盤ボーナストラック
Robbie La Blanc : Vocals, Rhythm Guitars
Brian La Blanc : Bass, Rhythm Guitars, Percussion, B4 Organ, Keyboards
Kyle Woodring : Drums
Butch Taylor: Lead Guitars
Jeff Batter: Keyboards, Organ, Piano
Tony Archer : Drums on 8, 10
Alan Friedman : Additional Guitars on 6
国内盤も輸入盤も既に廃盤となっており、かなりレア化しております。
当店に輸入盤・中古の在庫がございます。
価格は、4,300円です。
なお、価格は今後変更となることがあります。
また、品切れの際はご容赦願います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1813-7c5e89a8