2020-06-15
Franke & The Knockouts / Franke & The Knockouts (1981)

彼らのデビュー曲"Sweetheart"は全米トップ10に入る大ヒット・ナンバーとなりましたし、"You're My Girl(邦題:「君はマイ・ガール」)"もシングル・カットされヒットするという幸先の良いスタートを切りました。
このバンドのサウンドはとにかくメロディアスでホント最高です。
この1stの後、1982年に2ndアルバム「Below The Belt」、1984年に3rdアルバム「Below The Belt」を発表いたします。
CD化が最も早かったのは3rdアルバムで、1st、2ndとCD化された時は、とても嬉しかったですね。
Franke & The Knockouts (1981) (11 tracks) 42:34
01 Come Back 04:02
02 Sweetheart 04:11
03 She's A Runner 04:08
04 You're My Girl 03:02
05 One For All 03:12
06 Tonight 03:39
07 Tell Me Why 03:46
08 Running Into The Night 03:46
09 Annie Goes To Hollywood 04:10
10 Don't Stop 03:16
11 (I've Had) The Time Of My Life (Original version of the Smash Hit.) 05:22
Franke Previte: Vocals
Billy Elworthy: Guitars
Blake Levinsohn: Keyboards
Leigh Fox: Bass
Claude LeHenaff : Drums
Studio: Media Sound Studios
Producer: Steve Verroca
01の"Come Back"はドラムスから入るという意表を突くナンバーですが、そのドラムスの後のギターのリフがまたたまらなくカッコ良いのです。さらにメロディもいかしてるし、ご機嫌な曲です。お薦めの1曲です。
01から畳み込むように始まる02の"Sweetheart"は、最高にメロディアスなナンバーで、全米トップ10に入るのも当然といえば当然の曲です。この曲のFranke Previteのヴォーカルは最高にカッコ良いです。当時、アナログ・ディスクでは、この曲ばかりを良く聴いておりました。もう、云う事無しですね。
03の"She's A Runner"はピアノの前奏から始まるバラード・ナンバーです。これぞ産業ロックのバラードといった感じで、とてもメロディアスなナンバーです。とてもフックのあるメロディで、途中、盛り上がる部分は最高です。後半のギター・ソロもとても素敵です。また、この曲でバック・ヴォーカルを担当するのは、AORファンにとっては見逃すことが出来ないグループのBrooklyn Dreamsです。おそらく、レコード会社が同じということで参加したのでしょう。
04の"You're My Girl"は冒頭にも書きましたとおりシングル・カットされたナンバーです。この曲はメロディがとてもポップです。この曲も他の曲同様、とてもメロディアスなナンバーで、途中のギター・ソロ、それに続くFrankeのヴォーカルも最高です。
05の"One For All"もメロディアスなバラード・ナンバーです。この曲でのFrankeのヴォーカルには艶があります。これもとてもいかしたナンバーです。
06の"Tonight"は適度にハードなナンバーですが、メロディアスです。溌剌とした曲で、自然と身体が揺れてしまいます。
07のTell Me Why"も若干ハードなナンバーですが、この曲ももちろんメロディアスです。
08の""Running Into The Night"は曲にメリハリがあり、とてもいかしたナンバーとなっています。この曲もお薦めです。
09の"Annie Goes To Hollywood"はメロディアスなパワー・バラードです。こういった曲でのFrankeのヴォーカルも最高ですね。これもかなりお薦めのナンバーです。
10の"Don't Stop"はとてもカッコ良いハードポップ・ナンバーです。バックの演奏も最高で、云う事無しの曲です。この曲もかなりお薦めです。
11の"(I've Had) The Time Of My Life"は、CD化でのボーナス・トラックです。この曲はバラード・ナンバーで、Rochele Cappelliという女性とのデュエット・ナンバーです。
私のお店に在庫がございます。
輸入盤・中古で、価格は、5,000円です。
なお、価格は今後変更となることがあります。
また、品切れの際はご容赦願います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1850-d7b7758d