2020-06-23
BIG KRUSH / AGAIN (2007)

その時のブログにも書きましたが、「AOR-FM」というサイト(今は閉鎖されております)でこのアルバムを紹介しており、紹介文には、「Smooth west coast much in the vein of Frankie and The Knockouts, AOR (Frederic Slama), Pablo Cruise and Toto, with the occasional latin flair of Santana.」と書かれておりました。このような紹介文を見せられたら、食指が動かいないウエスト・コースト・ミュージックのファンはいないと思います。
AGAIN
01 Still Grow Old
02 Superman
03 This Is Love
04 Let's Runaway
05 Open Book
06 Pretty Soon
07 It's Not Over
08 Save Your World
09 Slip Or Fall
10 So Easy
B.F. Acquavivo : Guitars
Jose Lopez : Vocals, Percussion
Jerry Crimmins : Vocals, Percussion
Lenny Milano : Drums
Tim Mishalianie : Keyboards
Joe Restifo : Bass
Producer : B.F. Acquavivo
スタート飾る01はギターオリエンティドしたメロディアスで軽快なナンバーで、万人に受けるハードポップ風のAORナンバーです。まさにウエスト・コーストを感じさせるメロディアスな02、ヴォーカルを分け合って、コーラスもいかした03、ゆったりとした感じのメロディアスなバラードもまさにウエスト・コースト風の04、バックのパフォーマンスがいかしたハードポップ調の05、演奏力の高さが判るKALAPANA風の06、夏を感じさせるサーフロックした07、ミディアム・テンポのメロディアスなバラードの08、再びKALAPANA風の09、アルバムの最後を飾る10もまさにウエスト・コースト・ミュージックです。
彼らは、2007年にこの"AGAIN"を、2009年に"WAKE UP WORLD!"、そして2010年に"THE BOOK"と3枚のアルバムを発表しておりますが、マイナーなバンドのアルバムですが。内容はといいますと、紛れもなく、West Coastの風を感じるメロディアスなハードポップ、AORを演っております、それもかなり上質ですので、AORファンには是非聴いていただきたい作品ですね。
私のお店に在庫がございます。
輸入盤・新品でカードケース仕様です。
価格は、3,300円です。
なお、価格は今後変更となることがあります。
また、品切れの際はご容赦願います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1860-3eb247af