2020-06-25
Gino Vannelli / Brother To Brother (1978)

そこで、本日は、このVol.4にも掲載されております、AORの王道的アルバム、1978年にGINO VANNELLIが発表した7thアルバム"Brother To Brother"をご紹介いたします。
Brother To Brother (1978) (9 tracks) 41:05
01 Appaloosa 04:43
02 The River Must Flow 03:49
03 I Just Wanna Stop 03:38
04 Love And Emotion 03:50
05 Feel Like Flying 05:19
06 Brother To Brother 07:19
07 Wheels Of Life 04:14
08 The Evil Eye 04:13
09 People I Belong To 04:00
Lead Vocals - Gino Vannelli
Backing Vocals – Julia Tillman Waters, Maxine Willard Waters, Ross Vannelli, Stephanie Spruill
Drums – Mark Craney
Electric Bass – Jimmy Haslip (tracks: A5, B1, B4)
Electric Piano, Synthesizer – Joe Vannelli
Guitar – Carlos Rios
Guitar Synthesizer [Synthesized Electric Bass] – Leon Gaer
Percussion – Manuel Badrena
Producer, Arranged By – Gino Vannelli, Joe Vannelli, Ross Vannelli
Tenor Saxophone – Ernie Watts
Vibraphone [Vibes] – Victor Feldman
EMOTIONALで力強いボーカルスタイルを持ったGINO VANNELLIの最高傑作。全米4位の03"I JUST WANNA STOP"はAOR界屈指のBALLAD。
01"APPALOOSA"でのGINOのボーカルのカッコ良さと、CARLOS RIOSのギター・ソロには脱帽するだけです。
このCARLOS RIOSというギタリストもなかなか正当に評価されないギタリストなんです。
STEVE LUKATHERとかMICHAEL LANDAUとかはそれなりに評価をされているのですが。
CARLOS RIOSについては、NOVO COMBOというグループ(元SANTANAのドラムスMICHAEL SHRIEVEも在籍)でギターを演っていますが、2枚のアルバムを残しており、内容はメロディアスないわゆる産業ロックで、特に2枚目の"THE ANIMATION GENERATION"は内容も素晴らしく、、2年ほど前にRenaissance Recordsから2枚とも無事にリ・イッシューされました。
このGINO VANNELLIは、次作はARISTA RECORDSから"NIGHTWALKER"を発表しておりますが、こちらの方も情感豊かに歌い上げた作品となっております。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1861-f7d34e02