2020-08-10
STRANGER / STRANGER (1982)

このSTRANGERですが、以前からバンド活動を行っていて、Lynxxその後Romeoというバンド名で活動しているところをTom Wermanに見いだされたようです。
1981年発表ということで、基本的にはメロディアス・ハードロックのアルバムですが、曲によっては、産業ロック的な部分もあります。
彼らは、この1stの後、1989年にNo Rulesを、1991年にNo More Dirty Dealsを1995年にAngry Dogsと計4枚のオリジナル・アルバムを発表しておりますが、私的には、この1stが最も出来が良いと思っております。
また、このアルバムを聴いてからほぼ40年近く経っておりますが、このブログを書くまで、Richard PageとTom Kellyがバックでヴォーカルを執っているのを全く気付きませんでした。
STRANGER
1 Jackie's So Bad 2:48
2 Nobody's Fool 2:59
3 Ready To Fight 2:39
4 My Kind Of Woman 3:18
5 Shake Down 3:12
6 Rock & Roll You Baby 3:20
7 Swamp Woman 2:34
8 Dirty & Mean 2:57
9 Comin' To Get You 2:44
10 Get On Up 2:15
Backing Vocals – Richard Page, Ronnie Garvin, Tom Kelly
Bass – Tom Cardenas
Drums – John Price
Guitar – Ronnie Garvin
Organ – Jai Winding
Synthesizer – Michael Boddicker (tracks: A1, A4)
Vocals – Greg Billings
Producer – Tom Werman
アルバムは一押しのメロディアスでポップなハードポップ・ナンバー01から始まり、ギターのリフがカッコ良いキレのある02、05、07、疾走感のあるハードロック・ナンバーの03、08、メロディアスでポップな産業ロックのナンバーの04、出だしのドラムスがいかしたロックンロールした06、ギター・ソロがいかした09、メロディアスでポップなハードポップ・ナンバーの10、とこのアルバムはギターのリフとギターのトーンが特徴的なサウンドのアルバムで、収録されているナンバーも3分程度とコンパクトに収められたそんな感じのアルバムです。
私のお店に在庫がございます。
Retrospect Recordsからリ・イッシューされた輸入盤・中古で、価格は3,000円です。
なお、価格は今後変更となることがあります。
また、品切れの際はご容赦願います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1909-b65674de