2020-09-16
JERRY CORBETTA / JERRY CORBETTA (1978)

プロデュースはSteve Barriが務め、参加ミュージシャンは、Jay Graydonを始め、Bill Champlin、Greg Mathieson、Michael Omartianなどウエスト・コースト系ミュージシャンが脇を固めています。
ということで、サウンドは、もちろんウエスト・コースト系のAORアルバムとなっております。
また、このアルバムには、Sugarloafが1970年に発表した U.S. Billboard Hot 100で3位を記録した「Green-Eyed Lady」をセルフ・リメイクしております。
全体的にメロディアスでポップな仕上がりとなっております。
Jerry Corbetta
01 Sensitive Soul 3:35
02 If I Never Had Your Love 3:43
03 I'm A Lover, Not A Fighter 4:45
04 Caribbean Lady 5:31
05 Free Man 3:46
06 I Wish I Was Makin' Love (To You Tonight) 3:33
07 Green-Eyed Lady 5:24
08 Celebrate Our Love 3:38
09 Between A Rock And A Hard Place 8:23
Arranged By [Strings & Horns] – Jay Graydon
Backing Vocals – Bill Champlin (tracks: 01 to 03), Carmen Twilley (tracks: 01 to 03), Cindy Bullens (tracks: 04, 05, 06, 08, 09), Jim Haas (tracks: 04, 05, 06, 08, 09), Jon Joyce (tracks: 04, 05, 06, 08, 09), Kathy McKee (tracks: 03), Larry Wilkins (tracks: 03), Marie Franklin (tracks: 03), Nancy Franklin (tracks: 03), Phyllis Murray (tracks: 01), Venette Gloud (tracks: 01 to 03)
Bass – Mike Porcaro (tracks: 02, 05), Rusty Buchanan (tracks: 01, 03, 04, 06, 07 08. 09)
Concertmaster – Sid Sharp
Drums – Mike Baird (tracks: 02, 05), Myron Pollock (tracks: 01, 03, 04, 06, 07, 08, 09)
Flute [Solo] – Ernie Watts (tracks: 09)
Guitar – Bob Webber (tracks: 01, 03, 04, 06, 07, 08, 09), Jay Graydon (tracks: 01, 02, 03, 04, 05, 06 to 08)
Guitar [Solo] – Bob Webber (tracks: 07), Jay Graydon (tracks: 06)
Horns – Chuck Findley, Dana Hughes, Dick Hyde, Ernie Watts, Fred Selden, Gary Grant
Keyboards – Jerry Corbetta (tracks: 01, 03 to 05, 06, 07, 08, 09)
Percussion – Chet McCracken (tracks: 01, 03, 06, 08), Victor Feldman (tracks: 01, 03, 04, 06, 08, 09)
Piano – Greg Mathieson (tracks: 02, 05)
Saxophone [Solo] – Jim Horn (tracks: 01)
Synthesizer [Arp] – Michael Omartian (tracks: 09)
Synthesizer [Oberheim] – Michael Omartian (tracks: 01, 02, 06, 09)
Trumpet [Solo] – Chuck Findley (tracks: 09)
0Vibraphone [Solo] – Victor Feldman (tracks: 04)
Producer – Steve Barri
さすがキーボーディストJerry CorbettaのピアノがいかしたメロディアスでポップなまさにAORした01、Tim Moore風のヴォーカル・スタイルの02では、Jay Gtaydonのギター・プレイがひかっており、これまたおススメの1曲、バックのコーラスがいかしたブルー・アイド・ソウルした03、ゆったりと流れるメロディアスなAORナンバーの04、ポップで曲にキレがある05、再びJay Fraydonのギターがいかしたメロディアスな06、Sugarloafのリメイクの07はサウンドもSugarloaf風の若干サイケ風、まさにこの時期のAOR然としたナンバーの08、この時期に流行ったディスコティークしたアレンジの09も聴き物、とまさにこの時代のAORアルバムで、Jay Graydonが良い仕事をしております。
スポンサーサイト
コメント
記事読みましたのでお礼までに!
おはようございます。
Re: タイトルなし
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/1948-f870fa65