2020-11-11
THE JON BUTCHER AXIS / THE JON BUTCHER AXIS (1983)

このアルバムですが長い間CD化されてませんでしたが、2018年にEscape Musicから1984年の2ndアルバムの「Stare At The Sun」と合わせてCD化されました。
JON BUTCHERは、JON BUTCHER AXISとしてこの2枚のほか、1985年に「Along The Axis」、2002年に「A Stiff Little Breeze」、2013年に「Axis 3」といったスタジオ作品を発表しておりますが、ソロ名義では、1987年に「Wishes」、1989年に「Pictures From The Front」、1995年に「Positively Τhe Βlues」、1996年に「Electric Factory」、2000年に「A Long Way Home」といったスタジオ作品を発表しております。1989年の「Pictures From The Front」はとても良く出来た作品で、彼の最高傑作だと思っております。これ以降最近のものは聴いておりませんが、Roadrunner Recordsから発表されたものはブルース・ギターのアルバムで(?)といった感じです。
JON BUTCHER AXIS / JON BUTCHER AXIS
01 Life Takes A Life 3:50
02 It's Only Words 3:00
03 Ocean In Motion 2:50
04 Can't Be The Only Fool 3:28
05 Sentinel 3:20
06 New Man 3:10
07 Fairlight 3:20
08 Send One, Care Of 3:42
09 Walk Like This 3:00
10 We Will Be As One 3:55
Jon Butcher vocals, guitar
Derek Blevins drums
Chris Martin bass
Derek Blevinsのドラムスがずんずんと響き、Chris Martinのベースラインがカッコ良く、Jon Butcherのギターとが三位一体となった01、ギター、ベース、ドラムスの3ピース・バンドと言えばCREAMを思い出しますが、彼らは基本的にブルースを基調としておりますが、このJon Butcher Axisはとてもポップです、それが表れた02、軽快なブギー調の03、メロディアスでポップな04、01同様3ピース・バンドとしての魅力的なインストナンバーの05、メロディアスなハードポップ・ナンバーの06、ポップに仕上がった07、09、アコースティカルでメロディアスなアメリカン・ロックした08、メロディアスなハードポップ・ナンバーの10はおススメ、と若干荒削りな部分もありますが、結構楽しめるアルバムです。
私のお店に在庫がございます。
輸入盤・新品で、価格は、2,200円です。
なお、価格は今後変更となることがあります。
また、品切れの際はご容赦願います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/2005-9ab6b385