2020-11-13
Henry Gaffney / On Again Off Again (1978)

発表当時の1978年は全く知らないアーティストでしたが、以前AOR本に紹介され、ジャケットの雰囲気から一度は聴いてみたいと思っていたアルバムでした。で、韓国から、紙ジャケット仕様でリ・イッシューされるというニュースをネットで見て、速攻で手に入れました。
なお、この時合わせて1stアルバムもリ・イッシューされました。
内容は、ジャケットから期待した通りのジャジーでクールなAORのアルバムに仕上がっております。
とにかくJohn Tropea、Ron Carter、Will Leeなどバックを支える面々が凄いです。
Henry Gaffney – On Again Off Again
01 Mack The Knife
02 There's A Train
03 City Lights
04 Mannequin
05 Happy End
06 This Is It
07 Breakout
08 There's No Sound
09 Lady
10 On Again Off Again
Produced by Henry Gaffney
All Songs written by Henry Gaffney except ‘ Mack The Knife’ by Kurt Weill
Strings and woodwinds arranged and conducted by Jack Perry Cone
Concert Master : David Nadien
Woodwinds : Phil Bodnerm George Marge
Henry Gaffney : vocals, acoustic guitar
Joe Caro : acoustic guitar
John Tropea : guitar
Leon Pendarvis : fender rhodes
Pat Rebillot : fender rhodes
Michael Mandel : fender rhodes, synthesizer
Neil Jason : bass
Ron Carter : bass
Danny Trifan : bass
Will Lee : bass
Frank Gravis : bass
Dave Friedman : vibes
David Carey : marimba
Alan Schwartzberg : drums
Bernard Pershey : drums
Chris Parker : drums
Steve Jordan : drums
Eric Weissberg : banjo, steel
Jim Maelen : percussion
Michael Chimes : harmonica
Michael Brecker : tenor solo
01はクルト・ワイル作曲による説明不要のジャズのスタンダード・ナンバー。02はジャズ界を代表するベース奏者、Ron Carterのウッド・ベースをバックにHenry Gaffneyのボーカルが心に染みるバラードでこのアルバムのハイライト的な作品。03はメロディアスでポップなAORナンバー。04は軽快なタッチのAORナンバーでおススメ、。華麗なピアノがいかしたメロディアスな05、ジャジーなAORナンバーの06、エレクトリック・ギターがいかしたアップテンポの07、美しいピアノの旋律から入るメロディアスなバラードの08、08に似た感じの09、ジャズ・ギターがいかした10と、洒落たAOR作品に仕上がっております。
私のお店に在庫がございます。
輸入盤・中古(韓国盤・紙ジャケ仕様・帯付)で、価格は、3,500円です。
なお、価格は今後変更となることがあります。
また、品切れの際はご容赦願います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/2009-cfc04771