2020-11-26
QUARTERFLASH / QUARTERFLASH (1981)

オレゴン州はポートランド出身のロック・バンドQUARTERFLASHの1981年発表の1stアルバム。 当時、このジャケット・デザインに惹かれ迷わず購入したアルバムです。
1曲目の「Harden My Heart(邦題:ミスティ・ハート)」を聴いた途端にこのアルバムが好きになりましたサックスも吹くRindy Rossのヴォーカルにいちころでした。
このQUARTERFLASHですが、「Harden My Heart(邦題:ミスティ・ハート)」の一発屋のイメージが強いですが、本作の後、1983年に「Take Another Picture」、1985年に「Back into Blue」、1991年に「Girl in the Wind」、2008年に「Goodbye Uncle Buzz」、2013年に「Love Is a Road」と計6枚のアルバムをだしております。「Take Another Picture」からは、「Take Me to Heart」というヒット・シングルもありました。でも、本作の「Harden My Heart(邦題:ミスティ・ハート)」の印象が強すぎて、一発屋のイメージが強いのでしょうね。
QUARTERFLASH / QUARTERFLASH
01 Harden My Heart 3:54
02 Find Another Fool 4:36
03 Critical Times 5:10
04 Valerie 4:23
05 Try To Make It True 3:42
06 Right Kind Of Love 3:54
07 Cruisin' With The Deuce 4:14
08 Love Should Be So Kind 3:14
09 Williams Avenue 8:01
Bass – Rich Gooch
Drum – Brian David Willis
Guitar – Marv Ross
Guitar, Vocals – Jack Charles
Keyboards – Rick DiGiallonardo
Saxophone, Vocals – Rindy Ross
Violin – Bruce Sweetman
Producer – John Boylan
さすが、USチャート4位を記録したRindy RossのヴォーカルとサックスがいかしたメロディアスなAORナンバーの01、同じくUSチャート16位を記録した02もヒット・ポテンシャルが高いナンバー、メロディアスなバラード・ナンバーの03も良いけどやっぱりヴォーカルはRindy Rossの方が、メロディアスでポップな04、Rindy Rossののサックスから入るメロディアスでポップな05、同じくRindy Rossののサックスから入る06も01に似たタイプのメロディアスなナンバー、でシングル・カットされました、メロディアスでポップな07、しっとりと歌い上げるRindy Rossのヴォーカルがいかしたバラード・ナンバーの08、上手いと感じさせるRindy Rossののサックスがいかしたフュージョン・タッチのファンキーな09と、AORアルバムとしても素晴らしい1枚です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/2022-87a48396