2020-12-26
Paulinho Da Costa / Happy People (1979)

このアルバムは2ndですが、1977年に1stアルバム「Agora」を発表し、1984年に3rdアルバム「Paulinho Da Costa」を。1984年に4thアルバム「Sunrise」を、1991年に5thアルバム「Breakdown」を発表しております。
発表された時期ということもありますが、この2ndにはPhilip Bailey, Bill Champlin, Deborah Thomas, Carl Carwellといったシンガーによるヴォーカル入りのナンバーが結構収められており、フュージョンのアルバムというよりAORアルバムといった方が良いかも。
Happy People (Japanese Edition) (1979) (12 tracks) 50:15
01 Deja Vu 04:33
Lead Vocals – Philip Bailey
02 Take It On Up 03:13
Lead Vocals – Bill Champlin
03 Love Till The End Of Time 03:28
04 Seeing Is Believing 03:59
Lead Vocals – Bill Champlin
05 Dreamflow 03:49
06 Carnival Of Colors 03:26
Lead Vocals – Deborah Thomas
07 Let's Get Together 05:39
Lead Vocals – Carl Carwell
08 Happy People 04:07
09 Put Your Mind On Vacation 05:16
Lead Vocals – Deborah Thomas
10 You Came Into My Life 03:29
Lead Vocals – Carl Carwell
11 Special Kind Of Love 05:10
Lead Vocals – Carl Carwell
12 I'm Going To Rio 04:06
Lead Vocals – Carl Carwell
Backing Vocals – Bill Champlin, Carl Carwell, Carmen Twillie, Clarence Ford, Jr., Deborah Thomas, Jeanette Hawes, Philip Bailey, Vennette Cloud
Bass – Nathan Watts
Drums – James Gadson
Guitar – Al McKay, Larry Carlton, Marlo Henderson
Keyboards – Gregory Phillinganes, John Barnes
Saxophone, Flute, Oboe – Gary Herbig
Synthesizer – Michael Boddicker
Trombone – Bill Reichenbach (2), Dick Hyde, Lew McCreary, Eric Culver, Tom Malone
Trumpet, Flugelhorn – Charles Findley, Gary Grant, Steven Madaio
Percussion, Producer – Paulinho Da Costa
Bill Champlinが歌っている02,04がかなりAORしております。
04の"Seeing Is Believing"は、AORのコンピレーション・アルバムにも収められていますが、メロディ最高の、これぞAORといったナンバーでお薦めです。01の"Deja Vu"でヴォーカルをとっているのは、Earth, Wind & FireのPhilip Baileyですが、とてもファンキーな音を聴かせてくれます。この曲は、モロ、Earth, Wind & Fireの曲といっても納得してしまいます。Philip Baileyのファルセット・ヴォーカル最高にご機嫌です。03の"Love Till The End Of Time"は、Greg Phillinganesのペンによるインスト・ナンバーでバックのギターとホーン・セクションが最高にいかした曲となっております。05の"Dreamflow"はLarry Carltonのペンによるインスト・ナンバーで、流れるようなギターの音もLarryが弾いていると思います。とてもメロディアスなFusionサウンドです。06の"Carnival Of Colors"はPaulinhoのパーカッションがご機嫌なファンキーなナンバーで、ヴォーカルのDeborah Thomasもとても良いです。このアルバムの中でもかなり出来が良いナンバーでお薦めです。07の"Let's Get Together"とてもご機嫌なファンク・ナンバーです。ヴォーカルのCarl Carwellのヴォーカルもファンキーでとてもカッコ良いです。08の"Happy People"はPaulinhoのパーカッションとホーン・セクションがいかしたインスト・ナンバーです。09の"Put Your Mind On Vacation"はDeborah Thomasのヴォーカルをフィーチュァーしたナンバーですが、彼女のヴォーカルって最高にいかしてますね。10以降は、Paulinhoの1984年の3rdアルバム"SUNRISE"からヴォーカル・ナンバー3曲をピックアップして、国内盤のボーナス・トラックとして追加されたものです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/2050-42fd3c12