2021-01-07
Bobby Caldwell / Carry On (1982)

確か2ndアルバムを発表する前だった思いますが、ここ札幌で、彼のパフォーマンスに触れることができましたが、とにかく歌が上手い人だと思いました。
私は、1stアルバムが最高傑作と書きましたが、じゃぁ2番目はというと、本日紹介する1982年発表のこの3rdアルバム「Carry On」だと思っております。ジャケット・デザインも1st風に戻っていますし。
2nsの「Cat In The Hand」もまあまあの出来でしたが。Steve Lukather、Jeff Porcaro、David PaichのTOTOの面々が参加したこの3rdは曲の粒もそろっております。
また、私の個人的な意見ですが、彼の最盛期は、この3rdまでかな>と思っております。現在まで、かなりの数のアルバムを発表しておりますが、1st、2nd、3rdを超えたアルバムはないかな? まぁ、復活作となった「Heart Of Mine」はそこそこの出来だとは思いますが。
Bobby Caldwell – Carry On
01 All Of My Love 3:29
02 Sunny Hills 4:26
03 Loving You 3:40
04 Words 4:30
05 Catwalk 4:45
06 Jamaica 5:02
07 You Belong To Me 3:12
08 Carry On 3:56
Alto Saxophone – Marc Russo
Arranged By – David Paich, James Newton Howard, Jerry Hey, Marty Paich
Baritone Saxophone – Stephen Kupka
Bass – George "Chocolate" Perry, Jimmy Haslip, Neil Stubenhaus
Drums – Jeff Porcaro, Joe Galdo
Guitar – David Williams, Steve Lukather
Keyboards – Steve Porcaro
Percussion – Mike Fischer
Tenor Saxophone – Emilio Castillo
Trumpet, Flugelhorn – Greg Adams
Trumpet, Flugelhorn, Trombone – Mic Gillette
Vocals, Guitar, Keyboards, Bass, Vibraphone, Marimba – Bobby Caldwell
01は最高の出来だし、タイトルどおりの内容の02、01同様素晴らしい出来の03、メロディアスでポップな04、ボブ・マーリーに捧げたという06、メロディアスなバラード・ナンバーの08と、このアルバムどこを切ってもBobby CaldwellといったCaldwell節全開のアルバムです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/2063-f5006eae