2021-03-05
Machiavel / Welcome To Paradise (2003)

このバンドは、70年代後半から活動しているバンドで、2013年まで16枚もののアルバムを発表しております。2015年に40周年記念のベスト・アルバムを発表しており、おそらく今も活動しているバンドだと思います。
冒頭で、プログレッシヴ・ロック・バンドと申し上げましたが、他のアルバムは未聴ですが、本日紹介するアルバムは、プログレッシヴ・ロックというよりメロディアスなハードポップのアルバムだと思います。
Machiavel / Welcome To Paradise
1 Time Is Like A River 2:50
2 Wild As The Wind 3:43
3 You're The Woman 4:37
4 Dreams And Fascination 4:15
5 Breathe 3:44
6 Take All The Moments 3:14
7 Killing Life 7:06
8 The Real Show 3:25
9 Save My Soul 4:00
10 Out Of You 2:50
11 Clowns 3:10
12 So Long 7:28
- Mario Guccio / lead vocals
- Thierry Plas / guitar
- Hervé Borbé / keyboards
- Roland de Greef / bass
- Marc Ysaye / drums
ギターのカッティングがいかしたメロディアスなハードポップ調の01、印象的なピアノから入るメロディアスなバラードの02、メロディアスでポップに仕上がった03、ミディアム・スロウながら力強さを感じさせる04、出だしのフェンダー・ピアノが魅力的なバラード・タイプの05、出だしのギターの音がカッコ良い若干ハードにドライヴィングした06、ドラムスやバックのパフォーマンスがいかした7分を超えるプログレ風の07、アコースティックギターがいかしたアメリカン・ロック・スタイルの08、アコースティカルでメロディアスなバラードの09、ギター・オリエンティドしたポップな10、ハードにドライヴィングした11、美しいピアノが印象的な7分を超える大曲のバラード・ナンバーの12と、冒頭にも書きましたが、プログレのアルバムというより、メロディアスなハードポップのアルバムです。
私のお店に在庫がございます。
輸入盤・中古で、価格は、2,000円です。
なお、価格は今後変更となることがあります。
また、品切れの際はご容赦願います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/2123-44032bec