2021-03-13
THRILLS / FRONT PAGE NEWS (1981)

THRILLSは、1980年に「First Thrills」を、1981年に本作を、1983年に3rdアルバム「3」を、そして2002年にライヴ・アルバム「Live From My Father's Place」を発表しております。
私が彼らを初めて知ったのは、2000年にCD化された「3」からですが、このアルバムを聴いて、すぐに彼らの虜になってしまいました。
1983年のアルバムですが何故かお蔵入りしたアルバムですが、その当時は、AORや産業ロックが絶頂期でしたので、このアルバムが発表されていたら、結構売れたとおもうのですが。そんな時期のアルバムですので、とても良くできた産業ロックのアルバムです。
1stアルバムは未聴ですが、本日紹介する2ndアルバムもとても良くできた産業ロックのアルバムです。キーボードとギターがコラボした適度のコマーシャルなサウンドは、まさに産業ロックです。
THRILLS / FRONT PAGE NEWS
01. You Don't Remember Me 3:20
02. Don't You Know 3:19
03. Tonight 3:09
04. Take a Bite 3:22
05. I'll Be on My Way 3:08
06. Teaser 3:17
07. Explorer Time 4:25
08. Front Page News 4:16
09. Follow Your Dream 3:16
10. Take Me Away 3:27
11. High Side of 55 3:14
12. Smiling CD bonus 3:14
Tony Monaco keyboards, synths, vocals, lead vocals
Dave Fullerton guitars, vocals, lead vocals
Rob Owens drums, vocals, lead vocals
Bill Gilbert bass, vocals, lead vocals
これぞ産業ロックといったメロディアスでおススメの01、キーボードとギターがコラボした80年代メロディック・ロックした02.メロディアスでポップに仕上がった03、10、11、12、出だしのピアノが印象的なメロディアスなバラード・ナンバーの04、ポップに仕上がった産業ロック・ナンバーの05、08、再びキーボードが効果的に活躍している産業ロック・ナンバーの06、Trillionの1stタイプのプログレ・ハードナンバーの07、コーラスワークがいかしたメロディアスな09と、まさにこの時代の産業ロックのアルバムです。
私のお店に在庫がございます。
輸入盤・新品(スリーブケース付)で、価格は、3,800円です。
なお、価格は今後変更となることがあります。
また、品切れの際はご容赦願います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/2131-5d6a4175