2021-05-13
Gary Harrison / To The Night (1982)

1982年にJoe Chemay、Paul Leimプロデュースにより発表されたGry Harrisonの「To The Night」です。
田中康夫氏の「たまらなくアーベイン」(その後「僕だけの東京ドライブ」のタイトルで文庫化)で紹介されたことでも知られるアルバムです。
当時、Unicorn Recordsから発表されたアルバムですが、同レーベルから発表されたThe Joe Chemay BandやFrankie Bleuに比べ認知度は落ちますが、幾分ハードな楽曲と、SSW的メロウ・トラックが混在する1枚で、泣きのバラード"Everything That I've Got"の出来はそこそこです。
Gary Harrison / To The Night
A1 Arms Of Saturday Night
A2 To The Night
A3 Everything That I've Got
A4 Let It Rain
A5 Forever In A Dream
B1 When Does The Sun Stop Risin'
B2 Someone I Used To Love
B3 Foolin'
B4 He's A Boy
B5 You Can't Believe Everything You Feel
Produced by Joe Chemay、Paul Leim
メロディアスでポップに仕上がったAORナンバーのA1、はおススメ、タイトル・ナンバーのA2はタイトでメロディアスなAORナンバーで途中のギター・ソロがいかしており、これもおススメ、泣きのバラードのA3、ポップに仕上がったA4、再びメロディアスなバラードナンバーのA5、軽快なタッチのウエスト・コースト系AORナンバーのB1、ピアノが印象的なメロディアスなバラードナンバーのB2、軽快なタッチのポップなB3もおススメ、この時代のまさにAORしたB4もなかなかの出来、ミディアム・スロウのメロディアスなAORナンバーのB5と、結構良く出来たAORアルバムなんですが、あまりにもマイナーなせいかyoutubeに映像がありませんでした。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/2188-2c7d9748