2022-05-05
NEON ANGEL / NEON LIGHT DISTRICT (2020)

ジャケット・デザインはちょっとばかりダサいですが、内容は80年代メロディアス・ハードロックを意識したものです。
彼らのサイトを見ても自分たちは80年代メロディック・ロック・スタイルのバンドと標榜しており、雑誌などによるレヴューでも同じように取り扱っております。
彼女の歌唱力もまあまあですし、そこそこ聴けるアルバムだと思います。
NEON ANGEL / NEON LIGHT DISTRICT
1. Another Kind Of Love
2. Neon Angel
3. Love Addiction
4. Are You There?
5. City Is Sleeping
6. World On Fire
7. Night Tripper
8. Simon
Johanna Etelakari Vocals
Tuomas Saari Guitar
Juho Savikurki Synth
Tomas Kurki Bass
Johannes Lahti Drums
ギターのリフがカッコ良くメロディアスな01、シンセとギターがコラボしたポップに仕上がった02、80年代メロディック・ロックしたメロディアスな03、07、メロディアスなバラードナンバーの04、ブギー調のポップな05、再びシンセとギターがコラボしたカッコ良いナンバーの06、出だしのピアノが印象的なメロディアスなバラードナンバーの08はおススメ、といった感じで、女性ヴォーカリストもののメロディック・ロックしたアルバムがお好きな方におススメです。
私のお店に在庫がございます。
輸入盤・新品で、価格は、2,400円です。
なお、価格は今後変更となることがあります。
また、品切れの際はご容赦願います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/2248-faf95721