2023-05-08
シンガー・ソングライターからの贈り物 荒井由実作品集「いちご白書」をもう一度/卒業写真

迷っていたボックスセットは「僕のアイドル CD全10巻」で、70's~80’sのトップ・アイドルたち105人(組)の180曲を収録したものです。
収録曲の中に「三木聖子のまちぶせ」があり、石川ひとみのものは当然持ってますし好きなナンバーでもあります。三木聖子ヴァージョンも何回か聴いたことがあったはずですが、全く思い出せなく是非聴きたいなと思ったからです.でもこの曲のためだけで、31,680円はだせないなぁと思い、三木聖子のアルバムをAmazonで探してみましたが、ベスト盤でさえ廃盤となっていて中古盤もかなり高い金額が付いており、これじゃ手が出ないなとと半ば諦めておりました。
で、タワーレコードで「三木聖子 まちぶせ」で検索したら、本日紹介する「シンガー・ソングライターからの贈り物 荒井由実作品集「いちご白書」をもう一度/卒業写真」を発見し、速攻に注文をかけました。
良く調べてみると、この「まちぶせ」は元々三木聖子のデビュー曲で、石川ひとみのカヴァーが大ヒットしたため、「まちぶせ=石川ひとみ」となったみたいです。
作詞作曲は荒井由実で編曲はどちらも松任谷正隆で曲の雰囲気もあまり変わりありませんが、石川ひとみの「まちぶせ」がヒットした理由は、発表された時期の違いということがあるようです。
三木聖子ヴァージョンは1976年6月25日、石川ひとみヴァージョンは1981年4月21日ということで、1979年頃からアイドルブームがあってそれがマッチしたとのこと、だそうです。
いずれにしましてもこの「シンガー・ソングライターからの贈り物 荒井由実作品集「いちご白書」をもう一度/卒業写真」ですが、荒井由実が作詞作曲したナンバーで構成されていますが、荒井由実って本当に良い曲を書きますよね。私は、松任谷由実の時代より荒井由実の時代が好きで、初期作品は今も愛聴盤となっております、「ひこうき雲」「ミスリム」なんて最高です。
シンガー・ソングライターからの贈り物 荒井由実作品集「いちご白書」をもう一度/卒業写真
1 「いちご白書」をもう一度 / バンバン
2 卒業写真 / ハイ・ファイ・セット
3 まちぶせ / 三木聖子
4 白いくつ下は似合わない / アグネス・チャン
5 グッド・ラック・アンド・グッドバイ / 岡崎友紀
6 恋人と来ないで / パイシス
7 二人は片想い / ポニー・テール
8 冷たい雨 / バンバン
9 朝陽の中で微笑んで / ハイ・ファイ・セット
10 朝焼けが消える前に / 石川セリ
11 青い傘 / 太田裕美
12 過ぎたことだから / 松島トモ子
13 いま何時? / デビッド&ミッシェル
14 フェアウェル パーティー / ハイ・ファイ・セット
15 霧の棧橋 / 石川セリ
16 透きとおった夜明け / 田中 健
17 愛を告げて / アグネス・チャン
18 霧雨の朝突然に… / バンバン
19 一人芝居 / かんせつかず
20 ひこうき雲 / 雪村いづみ
まちぶせ / 三木聖子はやっぱり良いですね、冷たい雨 / バンバンはやはりハイ・ファイ・セットでしょう、朝焼けが消える前に / 石川セリも良いですね、ひこうき雲 / 雪村いづみ これが結構良い出来です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/2297-026fe1f4