2023-06-07
George Harrison / All Things Must Pass (50th Anniversary) (1970 / 2021)

当時は高校生でちょうど修学旅行時にヤマハで輸入盤のバーゲンセールがあり、私が行けなかったので妹に頼んで買ってもらいました。確か価格は3,900円だったと思います。
ボックス仕様の3枚組レコードで、中には折り畳められたポスターが入っておりました。
当時はもちろん、それこそ針が擦り切れるほどヘヴィローテーしたアルバムです。
The Beatlesの中で、George Harrisonが一番好きでした。
The Beatlesのアルバムでは彼のナンバーは2曲までといった不文律があり、それまで書き溜めていたナンバーをこのAll Things Must Passで一気に吐き出したといった感じで、3枚組のアルバムとしては異常にヒットしたアルバムです。
今回紹介するのは、発表から50年経過したとしてリ・イッシューされた発表50周年記念作品で、3枚組のSHM-CD仕様のアルバムです。もちろnスーパー・デラックス・エディション(完全生産限定盤)(5SHM-CD+BLU-RAY Audio)も持っております。
50年前に聴いた感覚と今の感覚は当然違いますが、やはり良いアルバムですね。
George Harrison / All Things Must Pass (50th Anniversary)
1-1 I'd Have You Anytime
Written By – Bob Dylan
1-2 My Sweet Lord
1-3 Wah-Wah
1-4 Isn't It A Pity (Version One)
1-5 What Is Life
1-6 If Not For You
Written By – Bob Dylan
1-7 Behind That Locked Door
1-8 Let It Down
1-9 Run Of The Mill
2-1 Beware Of Darkness
2-2 Apple Scruffs
2-3 Ballad Of Sir Frankie Crisp (Let It Roll)
2-4 Awaiting On You All
2-5 All Things Must Pass
2-6 I Dig Love
2-7 Art Of Dying
2-8 Isn't It A Pity (Version Two)
2-9 Hear Me Lord
2-10 Out Of The Blue
2-11 It's Johnny's Birthday
2-12 Plug Me In
2-13 I Remember Jeep
2-14 Thanks For The Pepperoni
3-1 Isn't It A Pity (Take 14 - 2 June)
3-2 Wah-Wah (Take 1 - 28 May)
3-3 I'd Have You Anytime (Take 5 - 28 May)
3-4 Art Of Dying (Take 1 - 29 May)
3-5 Isn't It A Pity (Take 27 - 3 June)
3-6 If Not For You (Take 2 - 4 June)
3-7 Wedding Bell Blues (Are Breaking Up That Old Gang Of Mine) (Take 1 - 9 June)
3-8 What Is Life (Take 1 - 22 June)
3-9 Beware Of Darkness (Take 8 - 23 June)
3-10 Hear Me Lord (Take 5 - 24 June)
3-11 Let It Down (Take 1 - 24 June)
3-12 Run Of The Mill (Take 36 - 30 June)
3-13 Down To The River (Rocking Chair Jam) (Take 1 - 30 June)
3-14 Get Back (Take 1 - 1 July)
3-15 Almost 12 Bar Honky Tonk (Take 1 - 3 July)
3-16 It's Johnny's Birthday (Take 1 - 7 October)
3-17 Woman Don't You Cry For Me (Take 5 - 7 October)
Backing Vocals – George O'Hara-Smith Singers
Bass – Carl Radle, Klaus Voormann
Drums, Percussion – Alan White, Jim Gordon, Ringo Starr
Featuring – Badfinger
Guitar – Dave Mason, Eric Clapton, George Harrison
Keyboards – Billy Preston, Bobby Whitlock, Gary Brooker, Gary Wright
Rhythm Guitar, Percussion – Badfinger
Steel Guitar [Pedal] – Pete Drake
Tambourine – Mal Evans
Tenor Saxophone – Bobby Keys
Trumpet – Jim Price
Producer – George Harrison, Phil Spector
私はヒットした、My Sweet Lord、What Is LifeよりもBeware Of Darkness、All Things Must Pass、Hear Me Lordなどが好きでした。
また、このAll Things Must Passも良く出来たアルバムですが、私の中では、1979年のGeorge Harrisonが彼の最高傑作だと思っております。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/2321-db1926c0