2008-12-27
Three Dog Night / Super Hits Live (2007)

Three Dog Nightは1968年にバンドを結成し、翌年に1stアルバム"Three Dog Night"を発表し、1976年の"American Pastime"まで、計10枚のスタジオ・アルバムと2枚のライヴ・アルバムを発表しました。
"American Pastime"は商業的にはほとんど成功せず、Danny Huttonの脱退とChuck Negronの麻薬不法所持であえなく解散しました。
その後、1981年に再結成し、1983年には"It's A Jungle"という5年ぶりに5曲入りのスタジオ・アルバムを発表し、現在に至っております(といいながら現在も活動しているのかなあ?)。
私は、1983年の再結成後のアルバムを聴いておらずというかそれ以降の音源も2002年の"Live with the London Symphony Orchestra"のみでした。
まあ、この間にオリジナル・アルバムも出ておりませんので当然と言えば当然ですが。
Three Dog Nightのアルバムも、1stから1974年の8thアルバム"Hard Labor"まではオリジナル・アルバムあるいは2in1で発表されたアルバムで彼らのサウンドを聴くことができますが、9thの"Coming Down Your Way"と10thの"American Pastime"の2枚はCD化されたのかどうかわかりませんが、是非、聴きたいと思っております。
Three Dog Nightの魅力は、他人の曲をあたかも自分たちのオリジナル・ナンバーみたく聴かせるところ(もちろん選曲が良いということはありますが)と3人のリード・ヴォーカリスト(Cory Wells、Danny Hutton、Chuck Negron)にテクニック豊かなプレイヤーをバックに従えていたというところでしょうか。
特に大ヒットナンバーの"One"、"Liar"、"An Old Fashioned Love Song"、"Mama Told Me Not To Come"辺りはまるで自分たちのオリジナル・ナンバーでは?というようにとてもフィットしておりました。
私は特にCory Wellsのヴォーカルが大好きで、最高にいかしたブルー・アイド・シンガーだと思っております。
1stソロの"Touch Me"は最高に良く出来たAORアルバムですので、是非、CD化を願っているのですが、いつ再発されるのやら。
本日紹介する"Super Hits Live"は2000年のライヴ音源を収めたものですが、3人のヴォーカリストのうち、Chuck Negronが欠けております。
また、バックのプレイヤーもFloyd Sneedの代わりにPat Baitzというドラマーですが、サウンドの要のJimmy Greenspoonは健在ですので、結構良くまとまっていると思います。
特に、ヴォーカリストの2人は歌唱に全く衰えを感じず、聴く前の不安を吹き飛ばしてくれております。
収録ナンバーは、
1 Black & White
2 Shambala
3 Liar
4 One
5 Mama Told Me Not To Come
6 Never Been To Spain
7 An Old Fashioned Love Song
8 Easy To Be Hard
9 Celebrate
10 Joy To The World
の全10曲で、どれもヒットしたナンバーばかりです。
Three Dog Nightのベスト・ソングは"One"だと思っておりますので、このライヴ・ヴァージョンでも最高のパフォーマンスを見せてくれております。
リード・ヴォーカルはCory Wellsですが、ソウルフルなヴォーカルは健在です。
"Liar"は先日このブログでもオリジナルのArgentを紹介しておりますが、Three Dog Nightの方がやっぱりしっくり来ますね。
"Mama Told Me Not To Come"はRandy Newmanがオリジナルですが、やっぱりThree Dog Nightのナンバーでしょう。
同じく"An Old Fashioned Love Song"はPaul Williamsがオリジナルですが、これもThree Dog Nightのナンバーの方が有名ですね。
このアルバムは、Three Dog Nightの1971年の大ヒット曲で彼らの代表的なナンバー"Joy To The World"で締めくくられております。
このナンバーは本当にヒットしましたね。
これだけの歌唱力や演奏力があるのですから、今のメンバーでのオリジナル・アルバムを聴いてみたいものです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/671-6dc1e446