2009-04-25
Wig Wam / Hard To Be A Rock'n Roller - in Kiev! (2005)

Wigwamはフィンランドの1968年に結成されたプログレ・バンドで、1969年に"Hard 'n' Horny"というアルバムを発表し、2005年に"Some Several Moons"というアルバムを発表ししており、おそらく現在も活動をしている息の長いバンドです。
一方のWig Wamはノルウェーのバンドで、2004年に"667.. The Neighbour of the Beast"というアルバムを発表したメロディアス・ハードロックのバンドです。
以前にこのブログでThe Poodlesのスウェーデンのバンドのアルバム"Metal Will Stand Tall"を紹介しましたが、このWig Wamもキャッチーさが信条のハードロック・バンドです。
見た目はグラマラスですが、収録されているナンバーは全てキャッチーかつメロディアスのいかしたナンバーばかりです。
The Poodlesを聴いた時の驚きを再び味わえることができました。
本日紹介する"Hard To Be A Rock'n Roller"は"667.. The Neighbour of the Beast"の曲を入れ替えてボーナス・トラック、ボーナス・ヴィデオを追加したアルバムで2005年に発表されたものです。
実質的には1stと同じような内容ですが、1stに収められていない1曲目の"In My Dreams"がこのアルバムの一押しですので、どうせ聴くのでしたら、こちらの方がお勧めです。
アルバム全体の出来もキャッチーでメロディアスで申し分ありませんが、その中にあって、1曲目の"In My Dreams"は、ポップ、キャッチーかつメロディアスということでホント素晴らしく良く出来たナンバーです。
この曲を聴いただけでノックダウンすること請け合いです。
2曲目の"667"は語りだけの短い曲(ではないな)で、それに続く3曲目の"The Best Song In The World"がこれまたキャッチーでメロディアスなナンバーでとてもいかしてるんですね。
もうこの2曲を聴いただけで脱帽です。
4曲目の"Crazy Things"もまたキャッチーなナンバーです。
こいつら並みのセンスの持ち主ではないですね。
曲作りのポイントをちゃんと抑えているし、ソングライターとしての能力もかなり高いですね。
5曲目の"Bless The Night"でのギター・リフやプレイはとてもカッコ良いです。
ポップ・センスも抜群です。
甘いメロディのロックンロール・ナンバーで、とにかくカッコ良いです。
6曲目の"The Drop"はハードエッジに迫るギターのリフがいかしたインスト・ナンバーです。
こんなナンバーを聴くと、演奏力もかなりのハイ・レベルです。
7曲目の"No More Living On Lies"はブギー調のナンバーですが、ホント、キャッチーでメロディアスですね。
8曲目の"Out Of Time"はストリングスを配したメロディアスなバラード・ナンバーです。
盛り上がりのあるとても良くできたナンバーです。
9曲目の"Mine All Mine"はハードエッジなポップロックといった感じのナンバーでしょうか。
10曲目の"Tell Me Where To Go"はアコースティカルなバラード・ナンバーで、出来もそこそこですが、このWig Wamの場合、このようなバラード・ナンバーよりも1曲目みたいなキャッチーでポップかつメロディアスなテンポの良い曲の方が似合っております。
11曲目の"Car-Lyle"はハードブギのハードロック・ナンバーです。
12曲目の"Erection"は、ギターインストのナンバーで、テクニックも素晴らしい早弾きのナンバーです。
13曲目の"I Turn To You"もとてもいかしたメロハーのナンバーです。
14曲目の"A Long Way"はアコースティカルながらアメリカン・ロックに良くあるロックスピリットを感じるロック・ナンバーとなっております。
ラストの15曲目"Hard To Be A Rock'n Roller"はハードブギのカッコ良いロックンロール・ナンバーです。
また、この15曲目の後に、このナンバーのヴィデオが収められております。
あまり期待しないで購入したWig Wamでしたが、これがとても素晴らしいアルバムでした。
1曲目の"In My Dreams"は名曲です。
メロハーのファンだけでなく、パワーポップのファンやFranke & The Knockouts、Fotomakerなんかが好きな方にもお勧めのアルバムです。
Wig Wam、ヤバいです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/746-5a622d9e