2009-06-06
John Lennon / John Lennon Collector's Edition (3 CD) (2008)

Amazon Japanで見つけ、価格が安かったので購入してみました。
3枚組で全30曲が収録されており、2009.6.6現在Amazon Japanでは2668円、同マーケットプレイスでは新品が1732円というかなり安い値段が設定されております。
John Lennonのベストやボックスものはかなり出ており、1998年に出された4枚組ボックス・セット"Anthology"にレアな音源がかなりの数が収録されておりますが、その他は既発の音源が主となっております。
この"John Lennon Collector's Edition"も既発の音源が主で、珍しい音源はありませんが、タイトルが示すとおりとりあえずJohn LennonのCDは全てを持っていたいというようなコレクター向きのボックスセットでしょうか。
また、缶入りということもありますし。
でも、収録ナンバーを見ますと、それこそみんなが知っているヒットしたナンバーやJohn Lennonの代表曲ばかりですので、John Lennonのベストを手に入れようと考えている人には、値段的にはピッタリだと思います。
ちなみに収録ナンバーは、
(Disc 1)
01 Imagine
02 (Just Like) Starting Over
03 Jealous Guy
04 Woman
05 Mother
06 Whatever Gets You Thru The Night
07 #9 Dream
08 Oh Yoko!
09 Working Class Hero
10 Stand By Me
(Disc 2)
01 Instant Karma! (We All Shine On)
02 Watching The Wheels
03 Well Well Well
04 Real Love
05 Cold Turkey
06 Nobody Told Me
07 New York City
08 I'm Stepping Out
09 Beautiful Boy (Darling Boy)
10 Power To The People
(Disc 3)
01 Give Peace A Chance
02 Oh My Love
03 Grow Old With Me
04 God
05 Mind Games
06 Come Together (Live)
07 Love (Acoustic Version)
08 Peggy Sue
09 Angel Baby
10 Happy X'mas (War Is Over)
といった具合です。
どうですか?
彼の代表的なナンバーばかりでしょう?
私はどのナンバーも好きですが、強いて挙げるとすれば、"Imagine"、"God"、"Jealous Guy"、"Mind Games"、"#9 Dream"、"(Just Like) Starting Over"、"Woman"、"New York City"などです。
1980年12月8日から30年近く経ちますが、毎年12月8日には、John Lennonの曲を聴いております。
Johnの訃報は本当にショックでした。
The Beatlesでは、George Harrisonが最も好きでしたし、2001年11月29日の彼の訃報もショックでしたが、でも11月9日にGeorgeの曲を聴いているかというと、そうでもないんです。
ポップス、ロックの進化はThe Beatlesがいたからこそ、さらにJohn LennonとPaul McCartneyがいたからだと思います。
私が今でもこうして洋楽を聴いているのも、The Beatles、John Lennonがいたからだと思います。
最近"Let It Be"をこのブログで取り上げ、「The Beatles最高!!!!!」と書きましたが、本当に彼らは最高のアーティストです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/778-0ea841a4