2009-08-19
The Beatles / Robber Soul (1965)

今、東芝EMIのオフィシャル・サイトに2009.9.9のThe Beatlesのリマスター・アルバムに合わせ、「Sound Town / THE BEATLES official web site」が公開されています。
The Beatlesのプロフィール、バイオグラフィ、ディスコグラフィや最近のニュースなどのコンテンツがあります。
その中で、2009.9.9の記念イベントに合わせ、The Beatlesの全213曲のベスト・ソングとオリジナル・アルバムのベスト・ワンを選ぶコーナーがあり、このサイトを訪れたファンの投票で選ばれます。
その中間発表(2009.6.29現在)が掲載されております。
途中経過では、全213曲の10位まで掲載されており、
1位 "In My Life"
2位 "Let It Be"
3位 "Strawberry Fields Forever"
4位 "A Day In The Life"
5位 "Hey Jude"
6位 "While My Guitar Gently Weeps"
7位 "Something"
8位 "Across The Universe"
9位 "I Am The Walrus"
10位"Nowhere Man"
となっております。
ちなみにアルバム部門は3位まで掲載されており、
1位 "Abbey Road"
2位 "Robber Soul"
3位 "The Beatles (White Album)"
となっております。
アルバム部門の"Abbey Road"が1位はまあ納得ですし、"White Album"が3位以内にランク・インしたことも当然の結果だと思いますが、"Robber Soul"の2位や全213曲の中で"In My Life"が1位に選ばれたことについてはビックリというのが正直な感想です。
投票に当たっては、最大でアルバムは3枚、楽曲は5曲を選ぶことになっております。
私は既に投票を終えておりますが、
アルバムは"White Album"、"Abbey Road"、"Magical Mystery Tour"(もちろん好きな順)の3枚を、楽曲は、"I Am The Walrus"、"Rain"、"Let It Be"、"While My Guitar Gently Weeps"、"Helter Skelter"(これも好きな順)を選びました。
で、アルバム部門2位の"Robber Soul"なんですが、オリジナルはイギリスで1965年12月3日発表された彼らの6枚目のアルバムです。
少なくともThe Beatlesの全アルバムの中では、Revolver以降のアルバムが好きな私ですので、私の評価はそれほど高いわけではありません。
もちろん、1位となっている"In My Life"や"You Won't See Me"、"Think For Yourself"、"Michelle"、"Girl"、"I'm Looking Through You"、"If I Needed Someone"などはとても好きなナンバーですが、それ以上に良い曲がRevolver以降のアルバムには沢山収められていると思っております。
ですから、"In My Life"の1位にはホントびっくりしました。
あと、中間結果ながら"I Am The Walrus"が9位にランクインしたのもある意味予想外でした。
この"I Am The Walrus"は、おそらく玄人好みのナンバーだと思いましたので。
そういう意味で"Rain"なんかも結構高い位置をキープしているかも。
さらに"Helter Skelter"は殆どハードロックしていて、The Beatlesのナンバーの中でも特異のナンバーですので、どの辺りにランクインしているか楽しみです。
何れにいたしましても、2009.9.9には楽曲及びアルバムのそれぞれベスト・ワンが発表されますので、それまで楽しみにしておきましょう。
スポンサーサイト
コメント
Drive My Car
この"Drive My Car"を今まで意識して聴いていなかったみたいで、じょんさんに指摘されるまでPaul McCartneyのベースの音を全く気にかけておりませんでした。
仰るとおり、良く聴いてみるとホントかっこ良いですね。
仰るとおり、良く聴いてみるとホントかっこ良いですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/837-8c3d2f62
あのベースは今もなおいろんな人たちが影響されてますね。