2009-08-27
Tinkerbell's Fairydust / Tinkerbell's Fairydust (2009)

おそらく知ってらっしゃる方は、40代後半から50代の洋楽ファンの方か、60年代ロックに興味をお持ちの方だと思います。
この日本では"Twnty Ten"というより、邦題の「誓いのフーガ」と言うタイトルの方が有名ですが、このナンバーが当時のラジオの洋楽番組から良く流れておりました。
私もこのナンバーしか知らなく、いわゆる一発屋のイギリスのバンドです。
サウンド的には、いわゆる60年代後半のソフト・ロックです。
本日紹介する"Tinkerbell's Fairydust"は流出したテスト盤で結局お蔵入りとなった彼らの唯一のアルバムに3枚のシングルに彼らがTinkerbell's Fairydustと名乗る以前の音源を収めたアルバムで、英国Cherry Red Records傘下のGrapefruit Recordsから最近発表されました。
CDの帯には、「67年にデッカ・レコードからデビューし、日本で大ヒットした「誓いのフーガ」を含む3枚のシングルを発表後、アルバムを完成していたにも関わらず発表が見送られ、流出したテスト盤が2000ポンド(30万円)以上の高価で取引されている稀少盤が遂にオフィシャルで発売!!シングルのカップリング曲、彼らがティンカーベルズ・フェアリーダストと名乗る以前の音源を網羅したコンプリート盤。アメリカ西海岸のハーモニー・ポップとイギリス的なサイケ・ポップが融合した大傑作!!」とあります。
帯にも書いてありますように、「誓いのフーガ」は日本で大ヒットしたナンバーです。
クラシックを下地にしたナンバーで、とにかくメロディアスでポップ、最高にいかしたナンバーです。
60年代後半の洋楽を聴いていた方にとっては、とても懐かしいナンバーだと思います。
この「誓いのフーガ」ですが、今回のCD化が初めてではありません。
1997年にOne By One Recordsというレーベルから"The Definitive 70's Lost Single Collection - Radio Hits Of Japan Vol.2"という日本でヒットしたナンバーばかりを集めたコンピレーション・アルバム(コレクター・アルバム?)に収められておりました。
他に、Dalida with Alain Delonによる"Paroles, Paroles"とかMiddle Of The Roadの"The Talk Of All The USA"などが収められておりましたが、私はこのTinkerbell's Fairydustの"Twenty Ten"を聴きたくてこのアルバムを購入しました。
で、このTinkerbell's Fairydustですが、アルバムも出ていなしシングルしか発表されていなかったので、こういったコンピレーション・アルバムでしか聴けないのだろうと思っていたら、今回のCD化でしょう。
もうこれにはビックリで、早速購入ということになりました。
このアルバムには彼らのオリジナル・ナンバーとカヴァー曲が収められておりますが、カヴァーされたナンバーの選曲も出来もそこそこで、これもビックリ!
1曲目の"Twenty Ten"(誓いのフーガ)は前述のとおりです。
2曲目の"Marjorine"は68年のJoe Cockerのヒット曲です。
3曲目の"The Worst That Could Happen"は69年にヒットさせたBlooklyn Bridgeのナンバーのカヴァーで、作者はJimmy Webbです。
5曲目の"Never My Love"はThe Associationの大ヒット・ナンバーのカヴァーで、このTinkerbell's Fairydustのヴァージョンも結構良く仕上がっております。
6曲目の"(You Keep Me) Hangin' On"はもちろんオリジナルはThe Supremesですが、Vanilla Fudgeのカヴァーも大ヒットしたナンバーです。
Fairydustのヴァージョンは多分にVanilla Fudgeを意識したアレンジでサイケデリックに仕上がっております。
まあ、Vanilla Fudgeには敵わないですが。
10曲目の"Jeff's Boogie"はもちろんThe Yardbirdsのカヴァーです。
11曲目の"They Didn't Believe Me"はミュージカル"The Girl From Utah"からのナンバーで、ここではThe Beach Boys風のアレンジでコーラスワークがいかしてます。
12曲目の"Whole World"はとても素敵なメロディアスなナンバーに仕上がっております。
20曲目の"Follow Me Follow"はJeff Lynne在籍時のThe Idle Raceのナンバーです。
これも結構良い仕上がりです。
このアルバムですが、おそらく1stプレスでお終いになると思いますので、ご興味のある方は廃盤になる前に手に入れた方がよろしいかと。
スポンサーサイト
コメント
youtubeで試聴できました。独特な雰囲気ですねhttp://www.youtube.com/watch?v=8NuW7rLCZE4
Tinkerbell's Fairydust
youtubeで視聴できるんですね。
"Twenty Ten"はこの日本でも「誓いのフーガ」というタイトルで、本当に良く流行りました。
かなり気に入ってましたね、
"Twenty Ten"はこの日本でも「誓いのフーガ」というタイトルで、本当に良く流行りました。
かなり気に入ってましたね、
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/841-79af3b61