2009-09-26
Natalie Cole & Peabo Bryson / We're The Best Of Friends (1979)

そのデュエットの相手方はNatalie Coleです。
そういえば、このNatalie Coleですが、Ray Parker,Jr.とのデュエット・ナンバー"Over You"も最高に良く出来たバラード・ナンバーでしたね。
本日紹介のアルバムは"We're The Best Of Friends"というタイトルのアルバムで、ただのベスト・フレンドではなく、数ある友人の中にあって私たちこそベスト(最高)の仲、ということなんでしょうが、アルバム全体も2人の息がピッタリで、とても良く出来たアルバムとなっております。
収められているナンバーは、
01 Gimme Some Time
02 This Love Affair
03 I Want To Be Where You Are
04 Your Lonely Heart
05 What You Won't Do For Love
06 We're The Best Of Friends
07 Let's Fall In Love / You Send Me
08 Love Will Find You
の全8曲です。
01はアップテンポの軽めの若干ファンキーなナンバーです。
02はメロディアスでスロウなバラード・ナンバーで、Natalie ColeとPeabo Brysonの雰囲気も最高です。
03は洒落た都会的なアーバン・ブラックしたナンバーで、曲の雰囲気がとてもAORです。
バックのプレイもとてもいかしており、お勧めですね。
04もメロディアスなバラード・ナンバーです。
05はBobby Caldwellの大ヒット・ナンバーのカヴァーです。
オリジナルより少しテンポを落としておりますが、力強さがあるアレンジですが、歌の上手い2人が歌っておりますので、曲の仕上がりとしては良いです。
06はさすがタイトルに持ってきたナンバーだけあります。
曲全体やメロディからは、Roberta Flackとのデュエット・ナンバー"Tonight, I Celebrate My Love"にはちょっとばかり敵いませんが、この"We're The Best Of Friends"もとてもメロディアスなバラード・ナンバーに仕上がっており、かなりの聴きものです。
07はメロデーで、2つの曲をうまく繋げており、殆ど1つの曲のようです。
"You Send Me"はサム・クックのナンバーで、この曲の部分をPeabo Brysonが、"Let's Fall In Love"の部分をNatalie Coleが歌っており、とても素晴らしいナンバーに仕上がっております。
ラストの08は、これまた盛り上がりのあるソウル・ナンバーで、ホント、Peabo BrysonとNatalie Coleの息がピッタリ合った、とてもいかしたメロディアスなナンバーです。
これも聴きものです。
このアルバムがあって、"Tonight, I Celebrate My Love"が出来あがったんですね。
でも、このアルバムってかなりのレア盤なんですね。
スポンサーサイト
コメント
そそりますね~
We're The Best Of Friends
そうですね、なかなか魅力的な1枚です。
かなり安価で手に入れることが出来て、良かったです。
かなり安価で手に入れることが出来て、良かったです。
シンクロニシティ!!
偶然にも同じ日に同じアルバムを紹介していたので思わずコメントさせていただきました。
なかなかこのアルバムをピックアップする方はいらっしゃらないので本当にビックリ!!
曲目解説はそちらには到底及びませんが(笑)。
私もブックオフで250円で入手!
侮れませんね、ブックオフ・・・。
なかなかこのアルバムをピックアップする方はいらっしゃらないので本当にビックリ!!
曲目解説はそちらには到底及びませんが(笑)。
私もブックオフで250円で入手!
侮れませんね、ブックオフ・・・。
We're The Best Of Friends
Musicmanさん、お久しぶりです。
本当ですね、奇遇といえば奇遇ですね。
Musicmanさんのブログも読ませていただきました。
このアルバムが発表される背景は全く知りませんでした。
そして、「ピーボ・ブライソンの作品が日本で紹介されたのはこのアルバムが最初だった」ということも初耳でした。
Peabo Brysonは結構好きで、彼のアルバムもかなりの数集まりました。
ものによってはレア盤もありますが、彼のアルバムって、中古ショップなどではかなり安価で売っていますが、内容は価格以上だと思いませんか?
最近良く行く中古屋さんで、ブラコンの中古CDを300円、500円でかなりの数を買っています。
中には、この"We're The Best Of Friends"みたいなレア盤もあったりします。
そういったアルバムを見つけた時は、心が躍りますね。
是非、またお立ち寄りを。
本当ですね、奇遇といえば奇遇ですね。
Musicmanさんのブログも読ませていただきました。
このアルバムが発表される背景は全く知りませんでした。
そして、「ピーボ・ブライソンの作品が日本で紹介されたのはこのアルバムが最初だった」ということも初耳でした。
Peabo Brysonは結構好きで、彼のアルバムもかなりの数集まりました。
ものによってはレア盤もありますが、彼のアルバムって、中古ショップなどではかなり安価で売っていますが、内容は価格以上だと思いませんか?
最近良く行く中古屋さんで、ブラコンの中古CDを300円、500円でかなりの数を買っています。
中には、この"We're The Best Of Friends"みたいなレア盤もあったりします。
そういったアルバムを見つけた時は、心が躍りますね。
是非、またお立ち寄りを。
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/864-056a6eea