2009-10-04
Sally Moore / Sally Moore (1990)

プロデュースは、Marty Paich & David Paich、Ross Vannelli、Peter Bunetta & Rick ChudacoffとFreddie Washingtonで、参加ミュージシャンは、David Paich、Jeff Porcaro、Dean Parks、Dann Huff、Steve Porcaro、Abe Loboriel、Neil Stubenhaus、Lenny Castro、Lee Ritenour、John Robinson、Pat Kelly、Paulinho Da Costa、Robbie Buchanan、Leslie Smith、Siedah Garrett、Marilyn Scottなどです。
もうこれらのメンツを見ただけで音も想像出来るというもの。
1曲目の"My Heart Has A Mind Of It's Own"はMarty Paich & David Paichのプロデュースによるメロディアスなスロウ・バラードです。
彼女のヴォーカルも聴きやすく、歌もまあまあです。
とにかくバックの音が良いですね。
2曲目の"Saving The Best For You"はRoss Vannelliにペンによるナンバーで、プロデュースもRoss Vannelliが担当しております。
これまたミディアム・テンポのメロディアスなAORナンバーです。
John Robinsonのドラムスとソロを執っているわけではありませんがLee Ritenourのギターがとても良いです。
3曲目の"Lucky Break"はPeter Bunetta & Rick Chudacoffのプロデュースによるナンバーです。
このナンバーもメロディアスなAORのど真ん中のナンバーです。
Doug Norwineのサックス・プレイがとてもいかしてます。
4曲目の"What Are You Waiting For?"はTom Snow & Melissa Manchesterのペンによるナンバーで、プロデュースはMarty Paich & David Paich。
これまたメロディアスなAORしたナンバーです。
David Paichのシンセが良い音を出しております。
5曲目の"Happy Together"は1967年にThe Turtlesがヒットさせたナンバーのカヴァーで、Peter Bunetta & Rick Chudacoffがプロデュースを担当しております。
AORしたアレンジがとても良いです。
6曲目の"The Way To Your Heart"もPeter Bunetta & Rick Chudacoffがプロデュースしたナンバーで、ポップ感覚溢れたアレンジが素敵です。
7曲目の"Easier Said Than Done"と8曲目の"One Love"はRoss Vannelliのペンによるナンバーで、プロデュースもRoss Vannelliが担当。
"Easier Said Than Done"も"One Love"もメロディアスなバラード・ナンバーですが、"One Love"でのDavid Woodfordのサックス・プレイはとてもいかしてます。
9曲目の"Hero"はPeter Bunetta & Rick Chudacoffがプロデュースしたナンバーです。
メロディアスなバラード・ナンバーで、Robbie BuchananのキーボードとDann Huffのギター・ソロが良い音を出しております。
ラストの10曲目"Love Is A Step Away"はFreddie Washingtonのプロデュース。
他のナンバーとは一味違う感じのポップでファンキーなナンバーです。
でも、出来はまあまあです。
このアルバム、実は手に入れるまで私も知らなかったアルバムなんですが、冒頭にも書いたとおりAORの隠れた1枚ではないでしょうか?
スポンサーサイト
コメント
こんにちは♪このアルバム、記事を読んで購入させていただきました。CURBというレーベル、楽曲のタイトルや歌詞から考えて間違いなくCCM Singerの方ですよね。それにしても豪華なゲスト陣ですし、素晴らしいアルバムですね。ありがとうございました!
Sally Moore
お聴きになりましたか。
仰るとおり素晴らしいアルバムだと思います。
ただ、Sally Mooreですが、このアルバム1枚のみのリリースだったみたいです。
やっぱりAORの隠れた名盤だと思いますね。
仰るとおり素晴らしいアルバムだと思います。
ただ、Sally Mooreですが、このアルバム1枚のみのリリースだったみたいです。
やっぱりAORの隠れた名盤だと思いますね。
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/872-1647c3e6