2009-11-24
Blanc Faces / Falling From The Moon (2009)

AORやハードポップのファンの方はご存じのとおり、Brian & Robbie La Blancは1985年にFURY名義で同名タイトルのアルバムを発表しました。
その後、何の音沙汰もなく、2005年にBlanc Facesとして同名タイトルのアルバムを引っ提げて復活いたしました。
復活作第一弾の"Blanc Faces"もAORやハードポップ・ファンの期待を裏切りことなく、とても良く出来たメロディアスなハードポップ・アルバムでした。
この復活作第2弾の"Falling From The Moon"も前作と同じくらいいやそれ以上に良く出来た産業ロックのアルバムとなっております。
1曲目の"I Come Alive"はとてもいかしたメロディアスな産業ロック・ナンバーとなっております。
お勧めは2曲目のタイトル・ナンバー"Falling From The Moon"で、キャッチーでメロディアス、そしてフックに満ちたパワー・バラードしたハードポップのナンバーで、もう言うことがありません。
メロディ・マニアの方は要チェックのナンバーです。
3曲目の"I Swear To You"は哀愁度の高いメロディアスなハードポップ・ナンバーで、これもとてもいかしてます。
しかし、Brian & Robbie La Blanc兄弟ですが、曲作りがとても上手いので、この25年間でアルバムが3枚しか出していないというのは、ビックリですよね。
彼らのサウンドのファンだったらたくさんいると思いますが。
4曲目の"Everything"はバックのピアノがとても良いメロディアスなバラード・ナンバーです。
5曲目の"It's All About The Love"もポップで良く出来たAORナンバーです。
6曲目の"Goodbye Summer Goodbye"はミディアム・テンポのメロディアスなバラード風のナンバーです。
7曲目の"Deep In The Heart"はメロディアスなほぼAORしたナンバーで、哀愁度も高いです。
バックのギター・ソロは良いですね。
8曲目の"Don't Take It Away"はハードエッジしたギターの前奏から始まるナンバーですが、メロディアスでとても良く出来たハードポップ・・ナンバーです。
9曲目の"Like I Believe"もメロディアスなハードポップ・ナンバーです。
10曲目の"Light Of The World"はRobbie La Blancのヴォーカルがとてもいかしたメロディアスなバラード・ナンバーです。
11曲目の"I Will"はこれまたとてもカッコ良い、ポップでメロディアスな産業ロックしたナンバーで、お勧めです。
ラストの12曲目"Fly"はバックのピアノがいかした盛り上がりのメロディアスなバラード・ナンバーで、とてもお勧めです。
この"Falling From The Moon"ですが、捨て曲が殆ど無い強力な1枚です。
ハードポップ、産業ロックのファンの方は必聴のアルバムだと思いますね。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aorparadise.blog66.fc2.com/tb.php/925-36dfb144